予想情報
予想情報 川崎競輪
8月22日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 注 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | マ差 | 単騎で走っていく |
2 | 2 | … | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | マ差 | 九州で松丸さん任せ | |
3 | 3 | ▲ | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | マ差 | 補充コメントなし | |
4 | 4 | ○ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | マ差 | 井上君にマークする | |
5 | 5 | … | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | マ差 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | × | 森川 剛 | 89 | 神奈 | マ差 | 自分は位置は決めず | |
7 | ◎ | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 1マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 7先捲
- 4マ差
- 3マ差
- 6マ差
準決は慣れないマーク戦で大敗の井上だが、持ち味の自力勝負なら逃げイチは取りこぼさない。山崎―斯波が続いて本命サイド。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 安部 龍文 | 94 | 大分 | マ差 | 関東の後ろへいく |
2 | 2 | ▲ | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | マ差 | 南関で中曽さん任せ | |
3 | 3 | × | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | マ差 | 関東で小玉君マーク | |
4 | 4 | … | 武市 和人 | 74 | 高知 | マ差 | 切れ目からいきます | |
5 | 5 | 注 | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | マ差 | 小玉君にジカ付け | |
6 | 6 | … | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | マ差 | 藤原君の後ろ回り | |
7 | ◎ | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 7先捲
- (
- 3マ差
- 5マ差
- )
- (
- 1マ差
- 2マ差
- )
- 6マ差
- 4マ差
得点断トツの上に先行1車なら、小玉は負けられない。ヨコよりタテが持ち味の西巻は中曽に狙われるので、安部の2着が本線。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 自在 | 単騎で走っていく |
2 | 2 | … | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 先捲 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | ▲ | 森本桂太郎 | 121 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | ○ | 堀 政美 | 65 | 茨城 | マ差 | 茨城同士の土田君へ | |
5 | 5 | 注 | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | マ差 | 田中君に任せます | |
6 | 6 | … | 川上 修平 | 99 | 高知 | マ差 | 四国ラインで森本君 | |
7 | ◎ | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 1自在
- 2先捲
- 5マ差
- 3先捲
- 6マ差
- 7先捲
- 4マ差
行きっ振り抜群の土田が、差脚健在のベテラン堀を背に飛ばせば、ゴール前は茨城の逃げ差し争い。まとめて飲込むなら森本か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 川口 満宏 | 58 | 東京 | マ差 | 比佐君にマークする |
2 | 2 | … | 郡 英治 | 68 | 広島 | マ差 | 中国ラインで田上君 | |
3 | 3 | ▲ | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | マ差 | 九州で堀越君目標 | |
4 | 4 | … | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | マ差 | 川口さんの後ろ回り | |
5 | 5 | ◎ | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | × | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | 注 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
比佐が数的優位を生かして主導権を握れば、衰え知らずの川口と連独占。但し、田上や堀越の積極性もなかなかで波乱要素有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | マ差 | 中四国で奥村君目標 |
2 | 2 | × | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | マ差 | 先手ライン追走から | |
3 | 3 | … | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | マ差 | 関東で上越の後ろ | |
4 | 4 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | マ差 | 杉山君に任せます | |
5 | 5 | 注 | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | マ差 | 上越で滝本君マーク | |
6 | 6 | ▲ | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | ○ | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 2マ差
- 4マ差
- 6先捲
- 5マ差
- 3マ差
昇級したばかりの滝本が相手なら、奥村に一日の長が有り、追走する三ツ石が差脚を伸ばすとみた。杉山は中団で脚をタメそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | マ差 | 東北で佐藤君に任せ |
2 | 2 | ○ | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | マ差 | 静岡同士の日高君へ | |
3 | 3 | … | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | マ差 | 同県の福田君追走 | |
4 | 4 | ▲ | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | マ差 | 自力自在にいきます | |
5 | 5 | ◎ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
7 | 注 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | マ差 | 自分で何でもやる |
- ←
- 4マ差
- 1マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 7マ差
- 3マ差
- 6マ差
ここは日高の先行一車でマイペースに持ち込める。同県田中が逆転を狙い、タテ脚ある佐藤が捲りも考えての組立てになりそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | マ差 | 南関で地元の後ろ |
2 | 2 | 注 | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | マ差 | 自分は位置は決めず | |
3 | 3 | × | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | マ差 | 東北ラインで板垣君 | |
4 | 4 | ○ | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | マ差 | 地元同士の金田君へ | |
5 | 5 | ▲ | 板垣 昴 | 115 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | ◎ | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | マ差 | 板垣君にジカ付け |
- ←
- 6先捲
- 4マ差
- 1マ差
- 2マ差
- 5先捲
- (
- 3マ差
- 7マ差
- )
近況番手勝負をしている柿沼は板垣にジカ付け。それなら金田は先行し易く、齊藤との地元連独占に期待。単騎小林の突込み警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 堤 洋 | 75 | 徳島 | マ差 | 徳島同士の川口君へ |
2 | 2 | ○ | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | ◎ | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | マ差 | 静岡同士の齋木君へ | |
4 | 4 | … | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | マ差 | 中四国で徳島の後ろ | |
5 | 5 | ▲ | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 自在 | 自力自在にいきます | |
6 | 6 | … | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 先捲 | 単騎で自力でいく | |
7 | 注 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | マ差 | 南関3番手ですね |
- ←
- 5自在
- 1マ差
- 4マ差
- 2先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 6先捲
南関でラインが出来る齋木が積極策を見せそうで、番手から新田が勝ち切る。3番手近藤までチャンスが有り、川口の自在戦も好勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 先行、捲りの自力 |
2 | 2 | × | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | マ差 | 四国で真鍋君目標 | |
3 | 3 | ◎ | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | ▲ | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 自在 | 千葉同士の蒔田君へ | |
5 | 5 | ○ | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | マ差 | 木村佑君にマーク | |
6 | 6 | … | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | マ差 | 中四国の3番手回り | |
7 | 注 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 1先捲
- 4自在
- 7先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 5マ差
力の有る自力型が揃った印象も、踏出しの良さを生かした先行策で木村佑を本命視。蒔田を利す山賀や3車の真鍋も差の無い一戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 注 | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | マ差 | 櫻井君にマークする |
2 | 2 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | マ差 | 南関ラインで染谷君 | |
3 | 3 | ◎ | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | … | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | マ差 | 九州で熊本の後ろ | |
5 | 5 | ○ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | マ差 | 熊本同士の緒方君へ | |
6 | 6 | × | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | ▲ | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 4マ差
緒方に中村―稲吉と続く九州勢に厚みが有る。しかし、櫻井の積極性は軽視出来ず、染谷の機動力も展開を左右しそうだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | マ差 | 南関で静岡の後ろ |
2 | 2 | × | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 差捲 | 単騎で走っていく | |
3 | 3 | ◎ | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | ▲ | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | 注 | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 単騎でチャンス狙う | |
6 | 6 | … | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 差捲 | 静岡同士の格清君へ | |
7 | ○ | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | マ差 | 準決と同じく甲斐君 |
- ←
- 4先捲
- 6差捲
- 1マ差
- 2差捲
- 3先捲
- 7マ差
- 5先捲
隊列の長さと車番の良さを加味すれば格清◎も、番手とのセット力は九州の方が上。甲斐が好機に踏込んで決勝は中村を振切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | … | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 先捲 | 単騎で自力でいく | |
3 | 3 | 注 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 自在 | 自力自在にいきます | |
4 | 4 | × | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | マ差 | 準決と同じく菊池君 | |
5 | 5 | ▲ | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 差捲 | 埼京ラインで大矢君 | |
7 | ○ | 須永 優太 | 94 | 福島 | マ差 | 準決同様、新田さん |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 2先捲
- 3自在
- 6差捲
- 5先捲
- 4マ差
どんな展開にでも対応するだけに、新田が負ける可能性は低い。準決で追走の須永が次位確保有力。別線を選択した関東勢で怖いのは菊池の先行力から柿澤と好調大矢。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。