予想情報
予想情報 川崎競輪
8月29日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | 位置は決めずにいく |
2 | 2 | ▲ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 自在 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | 注 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 近畿ライン3番手 | |
4 | 4 | … | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | マ差 | 南関の後ろへいく | |
5 | 5 | … | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | マ差 | 南関で渡邉君マーク | |
6 | 6 | ○ | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 近畿ラインで中武君 | |
7 | ◎ | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 2自在
- 5マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 7先捲
- 6自在
- 3マ差
川崎では2年前位に優勝もしている中武が、兵庫両者を背に先制攻撃。藤縄との逃げ差し争いに期待。まとめて飲込むなら渡邉。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 松澤 敬輔 | 97 | 北海 | 差捲 | 自在に頑張ります |
2 | 2 | … | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | マ差 | 切れ目からいきます | |
3 | 3 | ○ | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | × | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | マ差 | 北海道同士の松澤君 | |
5 | 5 | 注 | 南 大輔 | 76 | 京都 | マ差 | 近畿ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | マ差 | 北海道の3番手回り | |
7 | ◎ | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 自在 | 近畿ラインで伊藤君 |
- ←
- 1差捲
- 4マ差
- 6マ差
- 2マ差
- 3先捲
- 7自在
- 5マ差
逃げイチ伊藤が普通に押さえに出れば、前受け有力の松澤は番手イン粘りだろう。スピードを変え競らせないかどうかがポイント。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力です |
2 | 2 | × | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | マ差 | 中部で岩城君マーク | |
3 | 3 | ▲ | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
4 | 4 | ○ | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで栗田君 | |
5 | 5 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 南関ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | マ差 | 近畿で吉堂君目標 | |
7 | 注 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 6マ差
初日特選は元同県同期で同門の吉川後位に斬込んだ栗田。持ち味を発揮出来ずに終わっただけに、準決は地元を背に全開で飛ばす。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 治田 知也 | 121 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力です |
2 | 2 | ○ | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | マ差 | 中部ラインで北野君 | |
3 | 3 | 注 | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 自在 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | × | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | マ差 | 千葉同士の栗本君へ | |
5 | 5 | ◎ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 自在 | 先行含めて自力勝負 | |
6 | 6 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 差捲 | 中部ライン3番手 | |
7 | … | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | マ差 | 関東で治田君マーク |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 5自在
- 2マ差
- 6差捲
- 3自在
- 4マ差
中団基本の立回りから数的優位な北野が捲りを決めて、マーク堅実な土岐とのワンツーを狙う。治田の先行力を重視しても良い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | マ差 | 中部で吉川君マーク |
2 | 2 | 注 | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | … | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 自在 | 単騎で走っていく | |
4 | 4 | ○ | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 先捲 | ラインの小榑君任せ | |
5 | 5 | ◎ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | マ差 | 東北で阿部君目標 | |
7 | ▲ | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 6マ差
- 3自在
- 5先捲
- 4先捲
小榑―宮下と自力直列の信越コンビに魅力。呼吸を合わせ好機に踏込めば連独占出来ると判断。吉川や阿部の逆転は展開ひとつ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | マ差 | 近畿で中村君マーク |
2 | 2 | ○ | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 単騎でも自力でいく | |
3 | 3 | ◎ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | ▲ | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
5 | 5 | × | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 差捲 | 自分は小原君に任せ | |
6 | 6 | … | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 先捲 | 自力勝負していく | |
7 | 注 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | マ差 | 中部ラインで松岡君 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 6先捲
- 5差捲
- 3先捲
- 7マ差
小原と中村はまだまだ先行意欲の有る自力型だが、パワー上位の松岡が一気に巻返すはず。単騎でも自力勝負を選択した補充笠松に対抗期待。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 菊地 圭尚 | 89 | 北海 | マ差 | 北日本で伊東君目標 |
2 | 2 | … | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | マ差 | 補充コメントなし | |
3 | 3 | ▲ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 自在 | 同県の加藤君に任せ | |
4 | 4 | 注 | 加藤 将武 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 補充コメントなし | |
5 | 5 | ◎ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | × | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | 北日本の3番手回り |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 4先捲
- 3自在
スピード有る伊東がカマシ捲りで1勝と見る。再度マークの菊地なら交わしは互角で、自力型が並ぶ埼玉両者は補充加藤次第で金子が台頭。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 注 | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | マ差 | ラインの古屋さんへ |
2 | 2 | ○ | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | マ差 | 東北で後藤君マーク | |
3 | 3 | … | 金成 和幸 | 88 | 福島 | マ差 | 東北の3番手回り | |
4 | 4 | ▲ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | × | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | マ差 | 関東ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | マ差 | 単騎で走っていく | |
7 | ◎ | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 5マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 3マ差
- 6マ差
古屋のカマシには威力が有るが、後藤が先手を取って佐藤との直線勝負。古屋の仕掛けに乗り、原田の強襲にも出番が有りそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 注 | 江守 昇 | 73 | 千葉 | マ差 | 南関ラインで菊池君 |
2 | 2 | ◎ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 自在 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | … | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 差捲 | 単騎で走っていく | |
4 | 4 | … | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | マ差 | 南関ライン3番手 | |
5 | 5 | ○ | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | マ差 | 埼玉同士久木原さん | |
6 | 6 | ▲ | 菊池竣太朗 | 111 | 静岡 | 自在 | 自力自在にいきます | |
7 | × | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | マ差 | 埼玉の後ろへいく |
- ←
- 6自在
- 1マ差
- 4マ差
- 2自在
- 5マ差
- 7マ差
- 3差捲
菊池が先行して粘れる脚が有るかどうか。自力上位は久木原でカマシ気味に仕掛けて同県の桑名と決める。菊池利す江守も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 注 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | マ差 | 中部近畿の3番手 |
2 | 2 | ▲ | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | 齋藤君にマークする | |
3 | 3 | × | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
4 | 4 | … | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | マ差 | 大森君の後ろ回り | |
5 | 5 | ◎ | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 齋藤 雄行 | 121 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | ○ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | マ差 | 中部近畿で中釜君へ |
- ←
- 5先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 3マ差
しっかりと力を付けた中釜に中部両者がマークして本線形成。しかし、地元齋藤も先行に燃えるはずで、番手大森の連対も可能だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | マ差 | 成田さんの後ろ回り |
2 | 2 | × | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | マ差 | 初日と同じく大石君 | |
3 | 3 | 注 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 自在 | 自力自在にいきます | |
4 | 4 | ○ | 成田 和也 | 88 | 福島 | マ差 | 長島君にマークする | |
5 | 5 | … | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | マ差 | 近畿で畑段君に任す | |
6 | 6 | ▲ | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
7 | ◎ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 先捲 | 先行、捲りの自力 |
- ←
- 7先捲
- 4マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 3自在
- 5マ差
特選で出切れなかった長島がライン3車の利を生かして再度積極策に出る。番手の成田が仕事をして交わすかどうかで、大石、畑段も動きは上々。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | マ差 | 南関ライン3番手 |
2 | 2 | × | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | マ差 | 岐阜同士の竹内さん | |
3 | 3 | 注 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | マ差 | 関東で蕗澤君マーク | |
4 | 4 | ◎ | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | ○ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | マ差 | 特選と同じく道場君 | |
6 | 6 | … | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | ▲ | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 4先捲
- 5マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 7先捲
- 3マ差
特選で好先行を見せた道場に再度松谷がマークする。本調子なら軸は地元松谷になるが、カマシ捲りの展開になった場合は付け切れない可能性も。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。