熊本競輪場
成尾整形病院脊椎部長田畑聖吾杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年8月18日(月) 初日 第2レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 21:00 締切予定 20:55

1625m 発走時間 21:00 締切予定 20:55
熊本競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
23.5% | 31.3% | 45.2% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
泉 文人 35歳/99期 |
福島 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:79.333 着 順 :5- 3- 3- 4 決まり手:1- 4- 2- 1 |
川 崎F2![]() 8/ 9 チ予選 2着 12.5 8/10 チ準決 1着 11.8 8/11 チ決勝 1着 11.7 |
静 岡F2![]() 7/29 チ予選 1着 11.6 7/30 チ準決 2着 11.3 7/31 チ決勝 3着 11.6 |
|
2 | 2 |
|
會田 正一 55歳/68期 |
千葉 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:77.625 着 順 :2- 5- 3- 14 決まり手:0- 0- 3- 4 |
青 森F2![]() 8/ 9 チ予選 2着 11.8 8/10 チ準決 2着 12.2 8/11 チ決勝 5着 12.3 |
静 岡F2![]() 7/29 チ予選 6着 12.3 7/30 チ一般 4着 11.5 7/31 チ一般 3着 12 |
|
3 | 3 |
|
宮崎 一彰 50歳/99期 |
高知 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:75.863 着 順 :2- 4- 2- 14 決まり手:0- 0- 4- 2 |
平 塚F2![]() 7/28 チ予選 7着 12 7/29 チ一般 1着 12.1 7/30 チ選抜 2着 12.5 |
佐世保F2![]() 7/22 チ予選 5着 11.6 |
|
4 | 4 |
|
佐藤 魁皇 22歳/127期 |
熊本 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:73.0 着 順 :2- 6- 3- 10 決まり手:3- 2- 0- 3 |
玉 野F2![]() 8/ 9 チ予選 3着 12.6 8/10 チ準決 5着 13 8/11 チ選抜 4着 12.1 |
小 倉F2![]() 7/31 チ予選 2着 12.7 8/ 1 チ準決 2着 11.5 8/ 2 チ決勝 2着 11.3 |
|
5 | 5 |
|
荒木 真慈 53歳/69期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:72.083 着 順 :2- 3- 1- 6 決まり手:0- 0- 3- 2 |
岸和田F2![]() 8/ 3 チ予選 4着 12.2 8/ 4 チ選抜 2着 11.8 8/ 5 チ選抜 2着 12.3 |
平 F2![]() 7/25 チ予選 4着 12.3 7/26 チ選抜 1着 12 7/27 チ選抜 2着 11.7 |
|
6 | 6 |
|
佐々木英之 50歳/78期 |
香川 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:69.428 着 順 :0- 1- 3- 10 決まり手:0- 0- 0- 1 |
岸和田F2![]() 8/ 3 チ予選 3着 11.4 8/ 4 チ準決 6着 12.3 8/ 5 チ選抜 5着 12 |
松 阪F2![]() 7/25 チ予選 5着 12 7/26 チ一般 4着 12.4 7/27 チ一般 5着 12 |
|
7 |
|
赤石 聡 52歳/69期 |
群馬 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:66.3 着 順 :1- 1- 1- 27 決まり手:0- 0- 1- 1 |
青 森F2![]() 8/ 9 チ予選 3着 12.2 8/10 チ準決 7着 12.9 8/11 チ選抜 7着 14 |
奈 良F2![]() 7/31 チ予選 7着 9.8 8/ 1 チ一般 7着 10.2 8/ 2 チ一般 5着 10.2 |
||
誘導 | 時松 正 | A3 |
- ←
- 4先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 3捲差
- 1捲差
- 2マ差
- 7マ差
99期生としてデビューした①(泉)、スピードを生かした強烈捲りを武器にS級迄はトントン拍子でそれなりに活躍してたのに、どうしてチャレンジを走ってるのか信じられないが、一念発起して練習したのがこの素晴らしい成績、9月迄まとめればレインボーファイナルの可能性を残して居り、1番車を利して好位置キープしての「捲り」で絶大なる人気に応える。