熊本競輪場 F2 トータリゼータ熊本杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年4月15日(火) 初日 第7レース (A級初特選) 
1625m 発走時間 10:40 締切予定 10:35
熊本競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.7% 29.3% 46.0%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
石口 慶多
36歳/103期
兵庫 A1 3.93
競走得点:91.75
着 順 :9- 3- 2- 10
決まり手:1- 6- 4- 1
4/15 初特選 4着 11.5
4/16 準決勝 2着 12
伊 東F2ico
4/ 1 初特選 1着 10.2
4/ 2 準決勝 1着 10.2
4/ 3 決 勝 1着 10.1
別 府F1
3/24 初特選 6着 11.4
3/25 準決勝 6着 11
3/26 特 選 1着 11.3
2 2
  •  
  • ×
合志 正臣
47歳/81期
熊本 A1 3.92
競走得点:92.578
着 順 :3- 6- 2- 8
決まり手:0- 0- 6- 3
4/15 初特選 3着 12
4/16 準決勝 2着 11.8
玉 野F2ico
3/22 初特選 6着 12.6
3/23 準決勝 2着 11.9
3/24 決 勝 3着 11.7
久留米F1ico
3/10 初特選 2着 12.2
3/11 準決勝 2着 11.7
3/12 決 勝 2着 12.6
3 3
  •  
  • ×
近藤 誠二
47歳/80期
香川 A1 3.92
競走得点:91.523
着 順 :3- 6- 4- 8
決まり手:0- 0- 5- 4
4/15 初特選 7着 11.9
4/16 準決勝 5着 11.8
伊 東F1
4/ 5 初特選 2着 10.2
4/ 6 準決勝 2着 10.1
4/ 7 決 勝 2着 9.6
高 松F2ico
3/26 特予選 2着 12
3/27 準決勝 2着 12.1
3/28 決 勝 4着 12.4
4 4
  •  
  • ×
加倉 正義
53歳/68期
福岡 A1 3.92
競走得点:91.142
着 順 :7- 3- 3- 8
決まり手:0- 0- 8- 2
4/15 初特選 5着 11.6
4/16 準決勝 3着 11.9
小 倉F1ico
3/29 初特選 7着 11.9
3/30 準決勝 1着 11.9
3/31 決 勝 2着 11.6
武 雄F2ico
3/19 初特選 1着 12.2
3/20 準決勝 1着 11.9
3/21 決 勝 6着 12
5 5
  •  
  • ×
立部 楓真
26歳/115期
佐賀 A1 3.92
競走得点:92.208
着 順 :9- 3- 1- 11
決まり手:4- 6- 2- 0
4/15 初特選 1着 12.1
4/16 準決勝 1着 11.8
平 塚F2ico
4/ 7 初特選 1着 12.3
4/ 8 準決勝 1着 11.3
4/ 9 決 勝 1着 11.9
別 府F1
3/24 初特選 1着 11.4
3/25 準決勝 3着 11.1
3/26 決 勝 2着 11.4
6 6
  •  
  • ×
高井 流星
29歳/113期
岡山 A1 3.92
競走得点:91.095
着 順 :4- 8- 1- 9
決まり手:7- 5- 0- 0
4/15 初特選 2着 11.9
4/16 準決勝 1着 11.9
玉 野F2ico
3/22 特予選 1着 12.4
3/23 準決勝 1着 11.2
3/24 決 勝 2着 11.4
大 宮F1
3/13 初特選 4着 15.4
3/14 準決勝 5着 14.9
3/15 特 選 3着 15.6
7
  •  
  • ×
稲吉 悠大
38歳/92期
福岡 A1 3.92
競走得点:95.347
着 順 :12- 5- 2- 4
決まり手:0- 0- 13- 4
4/15 初特選 6着 11.7
4/16 準決勝 2着 11.5
岸和田F1
4/ 1 初特選 4着 11.8
4/ 2 準決勝 3着 12
4/ 3 決 勝 2着 11.1
武 雄F2ico
3/19 初特選 5着 12.1
3/20 準決勝 1着 12.4
3/21 決 勝 2着 12
誘導 東矢 昇太 S2

  • 5先捲
  • (
  • 2マ差
  • 7マ差
  • )
  • 4マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 有田工業では甲子園を目指し野球に打ち込んだ⑤(立部)、野球部の2年先輩金ヶ江勇気、1年先輩山口敦也の後を追って原司(70期)グループの大番頭古川貴之(93期)に弟子入りした逸材、S級でも結果を残してたのに失格で落ちた当初は不振を引きずっていたが、岸和田の優勝でキッカケを掴んだのが別府・平塚の快走、⑥(高井)との2分戦だが、後競りに成ったが気にせず人気に応える自力戦。