久留米競輪場 F1 CTC杯×HPCJC

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年11月25日(火) 初日 第5レース (A級初特選)  ナイター
1625m 発走時間 17:27 締切予定 17:22
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
22.0% 31.0% 47.0%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
前反祐一郎
52歳/81期
広島 A1 3.92
競走得点:92.708
着 順 :4- 4- 6- 10
決まり手:0- 0- 5- 3
11/25 初特選 4着 11.6
玉 野F2ico
11/18 初特選 3着 12.3
11/19 準決勝 4着 12.2
11/20 特 選 1着 11.7
大 垣F1
11/ 4 初特選 4着 12
11/ 5 準決勝 2着 11.9
11/ 6 決 勝 2着 11.8
2 2
  •  
  • ×
徳永 泰粋
22歳/123期
熊本 A1 3.92
競走得点:90.363
着 順 :6- 3- 5- 8
決まり手:3- 6- 0- 0
11/25 初特選 3着 11.8
 平 F1ico
11/14 初特選 7着 12.9
11/15 準決勝 1着 12
11/16 決 勝 4着 12.2
玉 野F2ico
10/14 特予選 7着 12.6
3 3
  •  
  • ×
川口 満宏
58歳/58期
東京 A1 3.85
競走得点:91.0
着 順 :6- 0- 5- 10
決まり手:0- 0- 6- 0
11/25 初特選 5着 11.3
玉 野F2ico
11/18 初特選 6着 12.6
11/19 準決勝 3着 11.9
11/20 決 勝 5着 11.8
伊 東F2ico
11/10 初特選 5着 10.3
11/11 準決勝 1着 10.1
11/12 決 勝 4着 10.1
4 4
  •  
  • ×
櫻井  学
46歳/84期
群馬 A1 3.92
競走得点:92.37
着 順 :7- 7- 3- 10
決まり手:0- 1- 9- 4
11/25 初特選 6着 11.6
弥 彦F2
11/ 9 初特選 2着 11.4
11/10 準決勝 1着 12.2
11/11 決 勝 2着 12
川 崎F2ico
10/25 初特選 3着 11.4
10/26 準決勝 1着 12.2
10/27 決 勝 6着 11.5
5 5
  •  
  • ×
和泉 尚吾
28歳/117期
愛媛 A1 3.92
競走得点:95.619
着 順 :10- 6- 2- 3
決まり手:5- 7- 2- 2
11/25 初特選 2着 11.6
岸和田F1
11/16 初特選 2着 12
11/17 準決勝 1着 11.6
11/18 決 勝 3着 11.7
弥 彦F2ico
10/30 初特選 1着 12
10/31 準決勝 1着 12.4
11/ 1 決 勝 4着 12.2
6 6
  •  
  • ×
望月 一成
29歳/111期
静岡 A1 3.92
競走得点:90.2
着 順 :8- 8- 1- 9
決まり手:7- 7- 1- 1
11/25 初特選 7着 12.6
玉 野F2ico
11/18 初特選 2着 12.8
11/19 準決勝 5着 12.3
11/20 特 選 1着 11.5
伊 東F2ico
11/10 初特選 2着 10.1
11/11 準決勝 2着 9.8
11/12 決 勝 2着 10.3
7
  •  
  • ×
東矢 昇太
39歳/98期
熊本 A1 3.92
競走得点:93.35
着 順 :7- 4- 1- 9
決まり手:0- 4- 5- 2
11/25 初特選 1着 11.7
岸和田F1
11/16 初特選 5着 12
11/17 準決勝 2着 11.5
11/18 決 勝 4着 11.7
別 府F2ico
11/ 7 初特選 2着 11.4
11/ 8 準決勝 4着 11.9
11/ 9 特 選 1着 12.5
誘導 渡邉  満 A2

  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
 前期のS級戦で確かな自信を掴んだ⑤(和泉)、それが今期の快成績、久留米は9月ミッドを走りまとめて居り、メンバー・展開次第では何でもやるが、このレースに関しては②(徳永)⑥(望月)の主導権争いを見定めての捲りと思われる。