久留米競輪場 F1 エンジョイスピードパークNR

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年7月30日(木) 最終日 第1レース (A級一般)  ナイター
1625m 発走時間 16:10 締切予定 16:05


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
古閑 良介
47歳/73期
福岡 A1 3.92
競走得点:89.066
着 順 :1- 4- 3- 7
決まり手:0- 0- 1- 4
7/28 予 選 2着 11.2
7/29 準決勝 7着 11.9
別 府F2ico
7/20 特予選 2着 11.1
7/21 準決勝 4着 11.8
7/22 特 選 3着 11.8
小 倉F2ico
6/29 予 選 3着 11.8
6/30 準決勝 6着 12
7/ 1 特 選 5着 10.9
2 2
  •  
  • ×
窪田 陽介
35歳/90期
滋賀 A1 3.92
競走得点:81.722
着 順 :2- 1- 2- 13
決まり手:0- 1- 1- 1
7/28 予 選 6着 11.6
7/29 一 般 4着 11.7
和歌山F2
7/18 予 選 6着 11.3
7/19 一 般 2着 11.8
7/20 一 般 6着 12.6
福 井F1
6/29 予 選 8着 12.5
6/30 一 般 6着 11.7
7/ 1 一 般 6着 12.1
3 3
  •  
  • ×
飯塚 隼人
32歳/95期
佐賀 A2 3.92
競走得点:84.84
着 順 :5- 6- 2- 12
決まり手:4- 5- 1- 1
7/28 予 選 5着 11.8
7/29 一 般 4着 12.2
武 雄F2ico
7/20 特一般 2着 11.4
佐世保F1ico
6/28 予 選 1着 11.7
6/29 準決勝 8着 12.8
6/30 特 選 6着 11.7
4 4
  •  
  • ×
竹元 健竜
22歳/115期
福岡 A2 3.85
競走得点:76.133
着 順 :3- 2- 5- 5
決まり手:3- 2- 0- 0
7/28 予 選 5着 11.4
7/29 一 般 6着 12.9
別 府F2ico
7/20 特予選 3着 12.2
7/21 準決勝 7着 12.4
7/22 特一般 7着 12.1
高 知F2ico
6/26 チ予選 3着 15.7
6/27 チ準決 3着 15.2
6/28 チ選抜 2着 15.7
5 5
  •  
  • ×
一ノ瀬 匠
32歳/92期
佐賀 A2 3.93
競走得点:79.523
着 順 :4- 0- 1- 16
決まり手:1- 3- 0- 0
7/28 予 選 1着 11.9
7/29 準決勝 7着 13.7
別 府F1ico
7/13 予 選 7着 13.5
7/14 一 般 4着 12.3
7/15 一 般 3着 12.1
佐世保F1ico
6/28 予 選 8着 12.4
6/29 一 般 8着 13.2
6/30 一 般 1着 11.8
6 6
  •  
  • ×
赤星 俊光
41歳/86期
熊本 A2 3.92
競走得点:73.529
着 順 :4- 2- 1- 10
決まり手:0- 0- 4- 2
7/28 予 選 6着 12.3
7/29 一 般 3着 11.9
別 府F2ico
7/20 特予選 4着 11.7
7/21 特一般 6着 11.9
7/22 特一般 5着 12.1
佐世保F2ico
7/ 5 特一般 6着 12.3
7/ 6 特一般 4着 12
7
  •  
  • ×
金子 浩貴
33歳/95期
京都 A1 3.92
競走得点:84.888
着 順 :2- 1- 2- 13
決まり手:0- 2- 0- 1
7/28 予 選 3着 11.7
7/29 一 般 7着 12.2
和歌山F2
7/18 予 選 5着 11.7
7/19 選 抜 6着 12
7/20 一 般 5着 11.7
福 井F1
6/29 予 選 4着 11.4
6/30 準決勝 7着 11.7
7/ 1 特 選 7着 11.6
誘導 檀  雄二 A2

  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
 今回の地元戦は決勝に乗る意気込みだった①(古閑)、それなのに準決勝で任せた山口敦也の信じられない運行に付き合わされ、まさかの最下位で朝一のレースに成ったら、後輩④(竹元)の番手、逃げてくれたら番手から出るしかないかも。⑥(赤星)迄がライン。予選で(竹元)の逃げを叩き鐘先行で後続を引き離した⑤(一ノ瀬)は、同門の弟々子③(飯塚)に任せず前でやると決めたのは自信があるからで、逃げるか捲りに成るかは展開次第。