小倉競輪場
寒北斗酒造杯
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年9月17日(水) 2日目 第6レース (L級ガ予2)
1625m 発走時間 18:04

1625m 発走時間 18:04
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
23.3% | 27.9% | 48.8% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
濱田 芽生 22歳/126期 |
福井 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:45.933 着 順 :0- 0- 0- 16 決まり手:0- 0- 0- 0 |
9/16 ガ予1 7着
|
平 塚F1![]() 9/ 7 ガ予1 7着 12.7 9/ 8 ガ予2 6着 12.4 9/ 9 ガ一般 5着 13.4 |
佐世保F2![]() 8/21 ガ予1 5着 12.4 8/22 ガ予2 6着 12.1 8/23 ガ一般 6着 12.9 |
2 | 2 |
|
金田 舞夏 23歳/124期 |
福岡 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:46.909 着 順 :1- 2- 0- 19 決まり手:0- 1- 1- 1 |
9/16 ガ予1 6着
|
玉 野F1
9/ 9 ガ予1 4着 12.1 9/10 ガ予2 4着 12.2 9/11 ガ一般 1着 13.3 |
名古屋F2![]() 8/27 ガ予1 7着 12.6 8/28 ガ予2 7着 12.6 8/29 ガ一般 2着 12.9 |
3 | 3 |
|
川原 未紀 26歳/128期 |
千葉 | L1 |
3.71 両 |
競走得点:48.2 着 順 :1- 2- 1- 12 決まり手:2- 1- 0- 0 |
9/16 ガ予1 4着
|
前 橋F2![]() 9/ 1 ガ予1 落 |
静 岡F2
8/13 ガ予1 5着 13.4 8/14 ガ予2 5着 12.8 8/15 ガ一般 2着 13.2 |
4 | 4 |
|
磯村 光舞 21歳/126期 |
山口 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:51.0 着 順 :0- 5- 7- 13 決まり手:3- 1- 0- 1 |
9/16 ガ予1 5着
|
函 館F2![]() 9/ 8 ガ予1 4着 12.5 9/ 9 ガ予2 3着 12.8 9/10 ガ決勝 6着 13 |
岸和田F2
8/31 ガ予1 4着 12.5 9/ 1 ガ予2 4着 12.4 9/ 2 ガ一般 2着 12.6 |
5 | 5 |
|
松井 優佳 26歳/124期 |
大阪 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:54.833 着 順 :7- 12- 1- 4 決まり手:6- 8- 2- 3 |
9/16 ガ予1 2着
|
立 川F2
9/ 6 ガ予1 3着 12.5 9/ 7 ガ予2 1着 12.5 9/ 8 ガ決勝 6着 12.5 |
富 山F2
8/26 ガ予1 1着 10.7 8/27 ガ予2 1着 10.5 8/28 ガ決勝 2着 10.3 |
6 | 6 |
|
松本 詩乃 26歳/122期 |
東京 | L1 |
3.77 両 |
競走得点:53.208 着 順 :5- 5- 5- 9 決まり手:1- 4- 2- 3 |
9/16 ガ予1 3着
|
玉 野F1
9/ 9 ガ予1 2着 12.1 9/10 ガ予2 2着 12.1 9/11 ガ決勝 6着 12.5 |
岐 阜F1
8/30 ガ予1 3着 12.1 8/31 ガ予2 4着 12.4 9/ 1 ガ一般 1着 12.6 |
7 |
|
柳原 真緒 28歳/114期 |
福井 | L1 |
3.79 両 |
競走得点:56.19 着 順 :9- 2- 7- 3 決まり手:3- 5- 3- 0 |
9/16 ガ予1 1着
|
岸和田F2
8/31 ガ予1 2着 12.5 9/ 1 ガ予2 1着 12.2 9/ 2 ガ決勝 7着 13.1 |
福 井F2![]() 8/24 ガ予1 1着 12.2 8/25 ガ予2 2着 12.8 8/26 ガ決勝 1着 12.1 |
|
誘導 | 加藤 昌平 | A3 |
- ←
- 3先捲
- 5捲差
- 7捲差
- 6マ差
- 4先捲
- 2捲差
- 1捲差
初日の⑦(柳原)は、道中こそ内で被りヒヤヒヤさせたが、判断良く内を上昇して3番手キープするや、間髪入れず捲り、マークしてた杉浦菜留を寄せ付けなかったのが今回の調子、内に詰まらず外を攻める限り、連対を外す事は考えられない。