小倉競輪場
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年2月4日(木) 最終日 第4レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:40 締切予定 21:35

1625m 発走時間 21:40 締切予定 21:35
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
下沖 功児 37歳/95期 |
宮崎 | A2 |
3.86 両 |
競走得点:84.571 着 順 :4- 6- 2- 16 決まり手:3- 5- 1- 1 |
2/ 2 予 選 7着 12.9
2/ 3 一 般 2着 12.1 |
奈 良F2
1/19 特予選 5着 9.8 1/20 特一般 |
別 府F1![]() 1/11 予 選 1着 11.8 1/12 準決勝 4着 11.9 1/13 特 選 7着 12.9 |
2 | 2 |
|
茅野 寛史 42歳/99期 |
鹿児 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:84.45 着 順 :2- 4- 1- 14 決まり手:0- 2- 2- 2 |
2/ 2 予 選 4着 11.2
2/ 3 選 抜 7着 12.4 |
久留米F1![]() 1/26 予 選 7着 12.5 1/27 一 般 6着 13 1/28 一 般 6着 12.7 |
松 山F2![]() 1/12 特予選 4着 11.9 1/13 準決勝 5着 11.9 1/14 特 選 4着 11.6 |
3 | 3 |
|
山本 貴章 46歳/76期 |
岡山 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:84.428 着 順 :0- 0- 3- 11 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 2 予 選 3着 11.6
2/ 3 選 抜 4着 12.2 |
久留米F1![]() 1/26 予 選 3着 12 1/27 準決勝 4着 11.6 1/28 特 選 3着 12 |
奈 良F1![]() 1/14 予 選 4着 9.9 1/15 準決勝 6着 10.2 1/16 特 選 4着 10.3 |
4 | 4 |
|
黒木 誠一 53歳/60期 |
兵庫 | A1 |
3.93 両 |
競走得点:81.666 着 順 :2- 2- 2- 18 決まり手:0- 0- 2- 2 |
2/ 2 予 選 6着 12.1
2/ 3 一 般 5着 12.2 |
岐 阜F1
1/18 予 選 3着 12.3 1/19 準決勝 7着 15.4 1/20 一 般 4着 12.5 |
豊 橋F2![]() 1/11 予 選 5着 12.9 1/12 一 般 5着 12.1 1/13 一 般 4着 12.3 |
5 | 5 |
|
中尾 翔 29歳/107期 |
岡山 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:81.473 着 順 :2- 3- 1- 13 決まり手:1- 3- 1- 0 |
2/ 2 予 選 7着 12.5
2/ 3 一 般 3着 12.3 |
奈 良F1![]() 1/14 予 選 6着 10.3 1/15 一 般 1着 9.9 1/16 特 選 2着 10.3 |
松 山F2![]() 1/ 7 特予選 7着 12.8 1/ 8 特一般 7着 13.7 1/ 9 特一般 6着 13.2 |
6 | 6 |
|
服部 正継 42歳/86期 |
岐阜 | A2 |
3.86 追 |
競走得点:75.222 着 順 :0- 1- 2- 6 決まり手:0- 0- 0- 1 |
2/ 2 予 選 5着 11.5
2/ 3 一 般 6着 11.7 |
奈 良F2
1/19 特予選 1/20 準決勝 |
岐 阜F2
1/12 予 選 4着 12.2 1/13 選 抜 6着 12.4 1/14 一 般 4着 12 |
7 |
|
塩川真一郎 46歳/74期 |
広島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:72.583 着 順 :0- 2- 5- 5 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/ 2 予 選 4着 11.9
2/ 3 選 抜 3着 12.1 |
松 山F2![]() 1/12 特予選 6着 11.4 1/13 特一般 5着 12.1 1/14 特一般 3着 12.8 |
小 倉F2![]() 12/25 チ予選 6着 12.7 12/26 チ一般 2着 12.2 12/27 チ一般 3着 12.9 |
|
誘導 | 秋永 昂人 | A3 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 7マ差
2日目はロング捲りを足達重満に抜かれた①(下沖)、着順以上に動けてるのは調子良いからであり、こゝは同支部②(茅野)に任されたならば、逃げに成るのか展開で捲りに成っても連対は外さないのでは。練習してるので調子には自信ある(茅野)の逆転は互角以上。ラインの強固さなら、立ち直ってる⑤(中尾)を先頭にまとまる中国トリオ、番手に成った③(山本)は悪くないし、3番手の⑦(塩川)も2日目の伸びであれば。腰(ヘルニア)を手術した兵庫支部長④(黒木)は、そろそろ立ち直る頃の実力者。点数以上の⑥(服部)は展開次第か。