小倉競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年2月4日(木) 最終日 第2レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:00 締切予定 20:55

1625m 発走時間 21:00 締切予定 20:55
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
日浅 保幸 43歳/84期 |
岡山 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:84.409 着 順 :4- 1- 4- 13 決まり手:0- 3- 2- 0 |
2/ 2 予 選 6着 11.8
2/ 3 一 般 7着 12.6 |
久留米F2![]() 1/16 特予選 4着 11.5 1/17 特一般 7着 13.4 1/18 特一般 5着 12.3 |
広 島F2![]() 1/ 9 予 選 5着 12.2 1/10 選 抜 4着 12.3 1/11 一 般 1着 12.4 |
2 | 2 |
|
森岡 正臣 45歳/75期 |
高知 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:83.133 着 順 :0- 3- 4- 8 決まり手:0- 0- 0- 3 |
2/ 2 予 選 6着 12
2/ 3 一 般 5着 12.2 |
久留米F1![]() 1/26 予 選 6着 12.5 1/27 一 般 4着 12.7 1/28 一 般 2着 12.5 |
別 府F1![]() 1/11 予 選 5着 11.8 1/12 一 般 3着 12.8 1/13 一 般 2着 11.6 |
3 | 3 |
|
住村 実 44歳/82期 |
徳島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:80.818 着 順 :0- 0- 3- 8 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 2 予 選 6着 11.6
2/ 3 一 般 3着 12.2 |
久留米F1![]() 1/26 予 選 5着 12.1 1/27 一 般 6着 12.6 1/28 一 般 3着 12.9 |
高 知F2![]() 1/ 4 予 選 4着 15.8 1/ 5 選 抜 6着 14.6 1/ 6 一 般 5着 15.7 |
4 | 4 |
|
南部 亮太 36歳/93期 |
長崎 | A2 |
3.86 両 |
競走得点:80.19 着 順 :0- 5- 2- 14 決まり手:0- 2- 2- 1 |
2/ 2 予 選 7着 12.5
2/ 3 一 般 4着 11.7 |
別 府F1![]() 1/11 予 選 5着 12 1/12 一 般 3着 12 1/13 一 般 4着 12 |
高 知F2![]() 1/ 4 予 選 5着 15.4 1/ 5 一 般 6着 14.9 1/ 6 一 般 4着 15.9 |
5 | 5 |
|
長野 和弘 44歳/82期 |
福岡 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:77.157 着 順 :1- 9- 3- 6 決まり手:0- 0- 3- 7 |
2/ 2 予 選 3着 12
2/ 3 選 抜 4着 11.9 |
高 知F1
1/17 予 選 |
広 島F2![]() 1/ 9 予 選 7着 12 1/10 一 般 6着 13 1/11 一 般 2着 12 |
6 | 6 |
|
瀧本 匡平 36歳/97期 |
愛知 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:75.944 着 順 :2- 3- 2- 11 決まり手:1- 3- 0- 1 |
2/ 2 予 選 7着 12.4
2/ 3 一 般 6着 12.3 |
名古屋F2![]() 1/18 予 選 7着 14 1/19 一 般 5着 13 1/20 一 般 4着 13.1 |
豊 橋F2![]() 1/11 予 選 6着 13 1/12 一 般 7着 12.5 1/13 一 般 7着 13.3 |
7 |
|
渡邉 泰夫 52歳/62期 |
大阪 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:0.0 着 順 :0- 0- 0- 0 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 2 予 選 4着 11.7
2/ 3 選 抜 5着 12.3 |
広 島F1
5/28 予 選 6着 12.3 5/29 一 般 7着 12.4 5/30 一 般 8着 12.4 |
||
誘導 | 今村 康志 | A3 |
- ←
- 6先捲
- 7マ差
- 1捲差
- 2マ差
- 3マ差
- 4捲差
- 5マ差
直前の久留米は珍しく前に進んでなかった①(日浅)、その悪い流れを前2走は引きずってるのは不安でしかないが、吉岡稔真氏が立ち上げた「不動会」に属してる以上は、このまゝでは帰れないで、しっかり修正したものと信じての自力戦。後は良くはないが、そこ迄酷い状態でない②(森岡)。2日目は捲りに行ってた③(住村)は展開不問で狙いたい。地元⑤(長野)に任された④(南部)が逃げありの自力で頑張った時は、やっと(長野)の出番に成る。8ヶ月間のブランクがあるとは思えない動きをしてる⑦(渡邉)は⑥(瀧本)に逃げて貰う事で。