小倉競輪場
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年2月2日(火) 初日 第5レース (A級予選)
1625m 発走時間 22:00 締切予定 21:55

1625m 発走時間 22:00 締切予定 21:55
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
利根 正明 31歳/97期 |
大分 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:89.687 着 順 :2- 2- 2- 10 決まり手:1- 1- 1- 1 |
2/ 2 予 選 1着 12.2
2/ 3 準決勝 7着 13.5 |
高 知F1
1/17 初特選 |
広 島F2![]() 1/ 9 予 選 7着 12.1 |
2 | 2 |
|
梶山裕次郎 39歳/87期 |
福岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:88.19 着 順 :0- 8- 5- 9 決まり手:0- 0- 1- 7 |
2/ 2 予 選 4着 11.9
2/ 3 選 抜 2着 11.9 |
別 府F2![]() 1/23 特予選 5着 12 1/24 特一般 2着 12.3 1/25 特 選 4着 11.9 |
久留米F2![]() 1/16 特予選 2着 11.6 1/17 準決勝 3着 12.3 1/18 特 選 5着 11.9 |
3 | 3 |
|
山本 貴章 46歳/76期 |
岡山 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:84.428 着 順 :0- 0- 3- 11 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 2 予 選 3着 11.6
2/ 3 選 抜 4着 12.2 |
久留米F1![]() 1/26 予 選 3着 12 1/27 準決勝 4着 11.6 1/28 特 選 3着 12 |
奈 良F1![]() 1/14 予 選 4着 9.9 1/15 準決勝 6着 10.2 1/16 特 選 4着 10.3 |
4 | 4 |
|
日浅 保幸 43歳/84期 |
岡山 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:84.409 着 順 :4- 1- 4- 13 決まり手:0- 3- 2- 0 |
2/ 2 予 選 6着 11.8
2/ 3 一 般 7着 12.6 |
久留米F2![]() 1/16 特予選 4着 11.5 1/17 特一般 7着 13.4 1/18 特一般 5着 12.3 |
広 島F2![]() 1/ 9 予 選 5着 12.2 1/10 選 抜 4着 12.3 1/11 一 般 1着 12.4 |
5 | 5 |
|
渡邉 満 48歳/73期 |
福岡 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:82.384 着 順 :3- 2- 0- 8 決まり手:0- 0- 3- 2 |
2/ 2 予 選 2着 11.6
2/ 3 準決勝 5着 12.1 |
四日市F1![]() 1/23 予 選 5着 12.1 1/24 一 般 4着 12.3 1/25 一 般 7着 12.1 |
小 倉F2![]() 1/17 特一般 2着 11.9 |
6 | 6 |
|
瀧本 匡平 36歳/97期 |
愛知 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:75.944 着 順 :2- 3- 2- 11 決まり手:1- 3- 0- 1 |
2/ 2 予 選 7着 12.4
2/ 3 一 般 6着 12.3 |
名古屋F2![]() 1/18 予 選 7着 14 1/19 一 般 5着 13 1/20 一 般 4着 13.1 |
豊 橋F2![]() 1/11 予 選 6着 13 1/12 一 般 7着 12.5 1/13 一 般 7着 13.3 |
7 |
|
服部 正継 42歳/86期 |
岐阜 | A2 |
3.86 追 |
競走得点:75.222 着 順 :0- 1- 2- 6 決まり手:0- 0- 0- 1 |
2/ 2 予 選 5着 11.5
2/ 3 一 般 6着 11.7 |
奈 良F2
1/19 特予選 1/20 準決勝 |
岐 阜F2
1/12 予 選 4着 12.2 1/13 選 抜 6着 12.4 1/14 一 般 4着 12 |
|
誘導 | 秋永 昂人 | A3 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 4捲差
- 3マ差
- 6先捲
- 7マ差
今年はスタートの地元別府で早くも初勝利(準決)を挙げた①(利根)、それなのに続く広島は予選でビリに成った事で中途欠場、仕上げて参加した高知はコロナ騒動で中止とは「運」に見放されてはいるが、こゝに備えて仕上げたものと信じての自力勝負。②(梶山)なら離れる事は無いと信じての本命戦。前回の四日市とは違う⑤(渡邉)は、3番手なら遠慮せずに踏めるのは盲点。「不動会」の④(日浅)に取って小倉は地元も同然であれば、(利根)と⑥(瀧本)が叩き合いを演じてくれた時は捲りを放つが、心配は前3場所の不成績。連携する③(山本)は好気配。