小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年8月26日(月) 2日目 第3レース (A級選抜)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
深見 仁哉
36歳/91期
愛知 A2 3.92
競走得点:83.592
着 順 :6- 3- 1- 17
決まり手:3- 2- 2- 2
8/25 予 選 3着 12.1
8/26 選 抜 4着 11.9
岐 阜F2
8/ 9 特予選 9着 11.8
8/10 特一般 4着 12.2
8/11 特一般 7着 12.2
平 塚F2ico
8/ 2 特予選 2着 11.8
8/ 3 準決勝 6着 11.7
8/ 4 特 選 8着 11.6
2 2
  •  
  • ×
渡邉  満
47歳/73期
福岡 A1 3.92
競走得点:82.911
着 順 :3- 1- 5- 25
決まり手:0- 1- 3- 0
8/25 予 選 4着 12.2
8/26 選 抜 2着 11.7
四日市F1ico
8/19 予 選 8着 11.5
8/20 一 般 4着 12.1
8/21 一 般 3着 11.9
岐 阜F1
8/ 5 予 選 2着 12.3
8/ 6 準決勝 6着 12.1
8/ 7 特 選 6着 11.6
3 3
  •  
  • ×
滝山  実
42歳/84期
徳島 A2 3.92
競走得点:84.562
着 順 :0- 5- 7- 20
決まり手:0- 0- 4- 1
8/25 予 選 3着 11.9
8/26 選 抜 1着 11.9
高 松F1
8/20 一 般 5着 11.9
8/21 一 般 2着 11.9
岐 阜F1
8/ 5 予 選 3着 11.9
8/ 6 準決勝 7着 12.5
8/ 7 特 選 4着 11.7
4 4
  •  
  • ×
村本 慎吾
37歳/94期
静岡 A2 3.92
競走得点:85.629
着 順 :2- 6- 4- 16
決まり手:0- 0- 3- 5
8/25 予 選 4着 11.5
8/26 選 抜 7着 12.1
宇都宮F2
8/ 9 予 選 7着 15.1
8/10 一 般 5着 15.1
8/11 一 般 2着 14.6
平 塚F2ico
8/ 2 特予選 落 
5 5
  •  
  • ×
加藤 大輔
40歳/87期
大分 A1 3.92
競走得点:81.2
着 順 :0- 0- 1- 14
決まり手:0- 0- 0- 0
8/25 予 選 5着 11.6
8/26 選 抜 6着 11.8
和歌山F2
8/ 2 特予選 9着 12
8/ 3 特一般 7着 12.4
8/ 4 特一般 4着 11.9
川 崎F1ico
6/ 3 予 選 3着 11.9
6/ 4 準決勝 6着 11.6
6/ 5 特 選 7着 11.7
6 6
  •  
  • ×
江本 博明
39歳/90期
千葉 A1 3.92
競走得点:78.666
着 順 :0- 0- 1- 5
決まり手:0- 0- 0- 0
8/25 予 選 4着 11.8
8/26 選 抜 5着 11.8
久留米F1
8/10 予 選 6着 11.1
8/11 一 般 9着 11.4
8/12 一 般 8着 11.6
高 知F1
8/ 2 予 選 6着 15.7
8/ 3 一 般 3着 14.9
8/ 4 一 般 4着 15.4
7
  •  
  • ×
仲山  桂
49歳/66期
熊本 A1 3.92
競走得点:85.6
着 順 :1- 3- 3- 23
決まり手:0- 1- 1- 2
8/25 予 選 5着 11.5
8/26 選 抜 3着 11.5
佐世保F2ico
8/17 予 選 2着 11.7
8/18 準決勝 6着 11
8/19 特 選 6着 12.4
 平 F1ico
7/31 予 選 4着 12.1
8/ 1 準決勝 8着 12.1
8/ 2 特 選 5着 11.9
誘導 高田 真幸 A1

  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 2マ差
 開幕戦の①(深見)は結果として3着に甘んじたが、積極果敢に動いて好調子をアピールしたもの、このメンバーで動けるのはほゞ1車であれば、逃げを第一に流れでは捲りを決めて押し切る事に全力。後に成ったのは⑦(仲山)の進言で⑤(加藤)だけど、この成績では不安の方が先立つ。そこで狙ったのは「一人でやる」の②(渡邉)、流れでは捲りを出すし、追い上げは当然考えている。同じ事が当てはまるのは好気合③(滝山)。尚⑥(江本)に任された④(村本)は、前々と言う事は(深見)の番手を考えてるからのコメントか。