小倉競輪場 F2

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年7月18日(木) 2日目 第4レース (A級選抜)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:07 締切予定 22:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中尾  翔
27歳/107期
岡山 A1 3.92
競走得点:86.52
着 順 :4- 6- 2- 14
決まり手:6- 3- 0- 1
7/17 予 選 4着 12
7/18 選 抜 1着 11.6
防 府F1
7/10 予 選 2着 9.5
7/11 準決勝 2着 9.5
7/12 決 勝 3着 9.9
高 知F2ico
6/25 特予選 2着 14.6
6/26 準決勝 9着 15.2
6/27 特一般 2着 15.5
2 2
  •  
  • ×
石田 宏樹
37歳/91期
青森 A2 3.92
競走得点:81.655
着 順 :3- 2- 3- 21
決まり手:0- 2- 3- 0
7/17 予 選 4着 11.7
7/18 選 抜 3着 12.5
弥 彦F2
7/ 9 特予選 5着 11.9
7/10 特一般 3着 11.9
7/11 特一般 1着 12.4
豊 橋F2ico
6/27 予 選 4着 11.3
6/28 選 抜 6着 11.7
6/29 一 般 2着 12.1
3 3
  •  
  • ×
茅野 寛史
40歳/99期
鹿児 A2 3.92
競走得点:80.74
着 順 :1- 2- 2- 22
決まり手:1- 2- 0- 0
7/17 予 選 4着 12.1
7/18 選 抜 2着 12.3
武 雄F2ico
7/ 5 特予選 6着 11.8
7/ 6 特一般 4着 11.6
7/ 7 特一般 5着 12.1
高 知F1
6/19 予 選 8着 15.6
6/20 一 般 7着 15.2
6/21 一 般 8着 15.4
4 4
  •  
  • ×
阿部 康雄
52歳/68期
新潟 A2 3.92
競走得点:82.12
着 順 :0- 2- 6- 17
決まり手:0- 0- 0- 2
7/17 予 選 5着 11.7
7/18 選 抜 5着 12.1
豊 橋F1ico
7/10 予 選 7着 11.8
7/11 一 般 3着 12.5
7/12 一 般 6着 11.8
弥 彦F2ico
7/ 2 一 般 2着 12.6
5 5
  •  
  • ×
亀井 宏佳
46歳/74期
宮城 A1 3.92
競走得点:80.666
着 順 :0- 0- 2- 19
決まり手:0- 0- 0- 0
7/17 予 選 3着 11.7
7/18 選 抜 落 
西武園F1ico
7/ 7 予 選 6着 11.6
7/ 8 一 般 5着 11.5
7/ 9 一 般 3着 12
立 川F2
6/22 特予選 5着 11.9
6/23 特一般 8着 12.4
6/24 特一般 8着 12.5
6 6
  •  
  • ×
田中 孝法
37歳/91期
福岡 A2 3.92
競走得点:80.285
着 順 :1- 2- 4- 21
決まり手:0- 0- 2- 1
7/17 予 選 3着 11.8
7/18 選 抜 4着 12.3
豊 橋F1ico
7/10 予 選 9着 13
7/11 一 般 2着 12.1
7/12 一 般 8着 12.4
奈 良F2ico
6/19 特予選 3着 9.9
6/20 準決勝 6着 10.1
6/21 特 選 2着 10.5
7
  •  
  • ×
作田 悦章
37歳/92期
徳島 A2 3.93
競走得点:87.111
着 順 :1- 3- 4- 20
決まり手:0- 0- 1- 3
7/17 予 選 5着 12.3
7/18 選 抜 失 
西武園F1ico
7/ 7 予 選 4着 12.4
7/ 8 準決勝 5着 11.6
7/ 9 特 選 5着 11.5
高 知F2ico
6/25 特予選 4着 14.8
6/26 準決勝 4着 14.8
6/27 特 選 6着 15.2
誘導 竹元 太志 A2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
 開幕戦を任された①(中尾)は、よもや島村匠が赤板過ぎから突っ張るとは、それでも何度も仕掛けて捲り切りはしてるので、調子は全く問題ないし、こゝは人気に応える事しか考えない。初日の⑦(作田)は、情けなくも畝木努に付いて行けず悔しい思いをした事で、気合入れ直して、今度こそ(中尾)に付いて行く。この後を選んだのは往時の脚は望めないベテラン④(阿部)。初日は福永大智の赤板先行に対し、捲りで迫った②(石田)は着以上の調子か、こゝは⑤(亀井)を連れて再度の捲り策。③(茅野)⑥(田中)の九州コンビも一度は見せ場を作る。