小倉競輪場
ミッドナイト競輪富士通杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月15日(金) 初日 第5レース (A級予選)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
宮本 龍一 29歳/92期 |
福岡 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:88.571 着 順 :5- 4- 4- 15 決まり手:5- 4- 0- 0 |
4/15 予 選 2着 12
|
岸和田F1
4/ 1 予 選 2着 12 4/ 2 準決勝 2着 11.8 4/ 3 決 勝 4着 12.1 |
松 阪F1
3/23 予 選 1着 12.1 3/24 準決勝 3着 13.1 3/25 決 勝 6着 11.9 |
2 | 2 |
|
手嶋 靖 45歳/67期 |
千葉 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:85.68 着 順 :1- 2- 3- 19 決まり手:0- 0- 2- 1 |
4/15 予 選 5着 11.5
|
千 葉F2
4/ 4 特一般 2着 15.4 |
京王閣F2![]() 3/26 特予選 5着 12 3/27 準決勝 6着 11.9 3/28 特 選 6着 12.6 |
3 | 3 |
|
竹内 一暢 38歳/84期 |
滋賀 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:84.37 着 順 :0- 5- 6- 16 決まり手:0- 0- 2- 3 |
4/15 予 選 6着 11.8
|
松 山F1![]() 4/ 7 予 選 5着 12.6 4/ 8 選 抜 7着 12.1 4/ 9 一 般 6着 12 |
小 倉F2![]() 3/24 予 選 3着 12.6 3/25 準決勝 2着 11.9 3/26 決 勝 6着 12.2 |
4 | 4 |
|
太田黒大心 41歳/74期 |
熊本 | A1 |
3.79 追 |
競走得点:88.066 着 順 :2- 3- 3- 7 決まり手:0- 0- 3- 2 |
4/15 予 選 1着 11.9
|
松 阪F1
3/23 予 選 2着 12.2 3/24 準決勝 3着 12.2 3/25 決 勝 7着 11.8 |
福 井F1
3/14 予 選 2着 12.5 3/15 準決勝 6着 12.3 3/16 特 選 3着 12.1 |
5 | 5 |
|
江本 博明 35歳/90期 |
千葉 | A1 |
3.85 両 |
競走得点:84.36 着 順 :2- 3- 6- 14 決まり手:0- 2- 1- 2 |
4/15 予 選 4着 11.7
|
千 葉F2
4/ 4 特一般 3着 15.3 |
平 F2
3/26 特予選 7着 12.2 3/27 特一般 3着 11.5 3/28 特一般 5着 12 |
6 | 6 |
|
原 司 44歳/70期 |
佐賀 | A2 |
3.79 追 |
競走得点:77.476 着 順 :1- 2- 0- 18 決まり手:0- 0- 3- 0 |
4/15 予 選 3着 11.8
|
岸和田F2
4/ 7 特予選 9着 14.1 4/ 8 特一般 5着 13.3 4/ 9 特一般 1着 12.5 |
向日町F2
3/19 特予選 9着 13.8 3/20 特一般 7着 12.2 3/21 特一般 9着 13.7 |
7 |
|
賀川 敏之 31歳/99期 |
兵庫 | A2 |
3.85 両 |
競走得点:80.958 着 順 :2- 1- 3- 18 決まり手:0- 0- 2- 1 |
4/15 予 選 7着 12.9
|
高 知F2
4/ 2 特予選 6着 15.3 4/ 3 特一般 3着 15.8 4/ 4 特一般 5着 15.5 |
岸和田F1
3/23 予 選 8着 12.2 3/24 一 般 1着 11.8 3/25 特 選 3着 12.2 |
|
誘導 | 別所 英幸 | A1 |
← | 1 | 4 | 6 | 5 | 2 | 7 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
練習での強さならS級トップクラス以上と評判は①(宮本)、故障が多過ぎてこんな所をウロウロしているが、やっと噛み合って来たのが前4場所の快成績、地の利そして脚力と全てにこのメンバーでは抜きん出ているので。番手は④(太田黒)だが不安材料は4前回松山で前検日にドクターストップと前回の腰痛欠場、大丈夫なら本命一発の様相。3番手は、このまゝでは間違いなく来年はチャレンジに落ちる佐賀支部長⑥(原)。 | |||||||||||||||||