函館競輪場
モーモータクシー杯&V北海道C
11R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年10月4日(土) 初日 第11レース (A級初特選)
1625m 発走時間 20:15 締切予定 20:10

1625m 発走時間 20:15 締切予定 20:10
函館競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
25.2% | 26.2% | 48.7% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
山内 卓也 48歳/77期 |
愛知 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:94.083 着 順 :10- 4- 5- 5 決まり手:0- 2- 11- 1 |
岸和田F2
9/17 初特選 3着 11.6 9/18 準決勝 2着 11.5 9/19 決 勝 6着 11.6 |
玉 野F1
9/ 9 初特選 1着 11.5 9/10 準決勝 2着 11.4 9/11 決 勝 1着 11.2 |
|
2 | 2 |
|
小池 千啓 27歳/119期 |
栃木 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:93.944 着 順 :7- 2- 4- 5 決まり手:6- 3- 0- 0 |
京王閣F1![]() 9/10 初特選 1着 12.1 9/11 準決勝 1着 11.9 9/12 決 勝 2着 12.2 |
武 雄F1
9/ 1 初特選 1着 12 9/ 2 準決勝 3着 11.7 9/ 3 決 勝 3着 11.9 |
|
3 | 3 |
|
小笠原 光 29歳/117期 |
岩手 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:93.266 着 順 :6- 3- 0- 6 決まり手:0- 8- 1- 0 |
名古屋F1
9/13 初特選 7着 11.8 9/14 準決勝 1着 11.5 9/15 決 勝 6着 11.2 |
平 F2![]() 8/30 初特選 1着 11.1 8/31 準決勝 1着 11.2 9/ 1 決 勝 1着 11 |
|
4 | 4 |
|
張野 幸聖 25歳/115期 |
和歌 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:93.809 着 順 :10- 4- 2- 5 決まり手:2- 11- 1- 0 |
小松島F2![]() 9/25 初特選 2着 11.6 9/26 準決勝 1着 11.6 9/27 決 勝 2着 11.8 |
岐 阜F1![]() 9/16 初特選 3着 11.5 9/17 準決勝 1着 11.6 9/18 決 勝 1着 11.2 |
|
5 | 5 |
|
谷津田将吾 45歳/83期 |
福島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:93.0 着 順 :2- 2- 2- 3 決まり手:0- 0- 2- 2 |
立 川F1
9/24 初特選 1着 12 9/25 準決勝 5着 11.3 9/26 特 選 1着 11.6 |
名古屋F1
9/13 初特選 5着 11.4 9/14 準決勝 2着 11.4 9/15 決 勝 4着 11 |
|
6 | 6 |
|
梅田加津也 32歳/119期 |
神奈 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:89.629 着 順 :6- 7- 6- 8 決まり手:6- 4- 2- 1 |
弥 彦F2![]() 9/27 予 選 1着 11.7 9/28 準決勝 2着 11.8 9/29 決 勝 4着 11.5 |
岸和田F2
9/17 特予選 3着 12.8 9/18 準決勝 2着 12.3 9/19 決 勝 3着 11.7 |
|
7 |
|
丸山 直樹 39歳/93期 |
埼玉 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:91.9 着 順 :6- 4- 2- 9 決まり手:0- 0- 7- 3 |
弥 彦F2![]() 9/27 初特選 6着 11.9 9/28 準決勝 6着 12.1 9/29 特 選 1着 11.6 |
青 森F2![]() 9/11 初特選 1着 11.5 9/12 準決勝 2着 11.9 9/13 決 勝 7着 11.8 |
||
誘導 | 山田 敦也 | S2 |
- ←
- 3自在
- 5マ差
- 6先捲
- 4先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 7マ差
激戦だが強烈な捲りを持つ小笠原が難敵を撃破する。 ラインの谷津田対抗だが、中近勢や関東勢も強力だ。