おすすめ注目レース

2024年6月28日   ウマ娘×その金ナイター☆♪特別記念サラ4歳以上 B2-1組 定量 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   ウマ娘コラボ開催最終日メインはスズヴァレット!
"ケイバブック 中司 匡洋"

8-3_sonoda.jpgスズヴァレットは、昨年末から年始に掛けて現級を連勝。4月の復帰後からは、伸びに精彩を欠いていたが、叩き3走目の前走でようやく復調の兆し。550キロ台の大型馬だけに、汗かきの良くなる今ぐらいの気候もベストの感。今度こそ本領発揮を期待。〇マイネルアラウダは、距離の長短はそれほど問わないタイプではあるが、速い上りが使えない点を考えれば、スローの上り勝負になりやすい園田中距離戦よりも今回の1400m戦の方が向いているように感じる。距離短縮で改めて。▲キクノクライフは、前走同クラス戦で小差2着。最近は息の長い脚が使えており、ここも前めの位置さえ取れれば。△クラウドボウは、展開待ちの後半型ではあるが、直線の伸びは確か。出入りの激しい展開なら。楽にハナが奪えれば△オーケン、しぶとさ比べなら△サンライズタイタンも大差なし。

◎(9)スズヴァレット…4月の休養明け直後は、本来のキレが見られず、ダラダラとした直線の伸びに映っていたが、前走は勝負どころから良い追い上げを見せ、ゴール前あと一歩まで迫る小差2着。馬体の絞り込みも進み、ようやく反応が戻ってきたように感じる。

〇(4)マイネルアラウダ…前走は手応えの割りに直線伸び切れなかったが、これまでもスローの上り勝負では切れ負けするシーンが多く、落ち着いた流れがその原因に感じる。その点、今回は締まった流れが見込める1400m戦。ここなら即反撃期待できそう。

▲(5)キクノクライフ…昨年11月の勝利時は単勝9番人気の低評価を覆す激走だったが、3月の戦線復帰後からもその勢いは継続中。前走の同条件戦でも勝ち馬と0秒2の小差2着。ここも立ち回りひとつ。

△(1)クラウドボウ…良績が多いのは1230m戦だが、距離が選択できなかった今年の姫路1400m戦でも小差の競馬を展開していた。終い勝負型で流れに左右されやすい面も残すが、先行激化なら。

△(6)オーケン…近2走は着順を落としてしまっているが、ともに2番手馬に終始張り付かれ息の入れづらい形での逃げ競馬だった。素早く同型馬を押さえ込むことさえできれば一変も。

△(3)サンライズタイタン…兵庫籍での好走を振り返ると、ほとんどが39~40秒台のやや上りを要するレース。速い上りを求められない展開になれば再度浮上も。

おすすめ買い目

馬単 9→4 4→9 9→5 5→9 9→1 1→9 9→6 6→9 9→3 3→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬