おすすめ注目レース
2024年6月 8日 ジュノー特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース ダイリンファイターの巻き返しに期待
生駒 有輝夫
前走6着に敗れた(3)ダイリンファイターだが、斤量2度目のここは障害ひと腰が可能。力量的にも上位の存在。デキ落ちなく、巻き返し期待。前走の内容が良かった(10)アローリキヒメが相手も、登坂力勝負なら(8)リュウセイペガサス、(7)ピュアリーナナセにもチャンスがある。慣れ見込める(9)ホクセイサクランボに注意。
◎(3)ダイリンファイターは加増された前走は障害で止まったが、腰を入れてふた腰。終い伸び切れず結果6着も、レースぶりは悪くなかった。慣れが見込めるここは行きっぷり、障害ともに良化してくるはず。前走はオープンとの混合戦。今回は自己条件だし、巻き返し期待。
○(10)アローリキヒメは前走も先手を奪って積極的な競馬。基礎重量が増加されたなかでも、障害ひと腰。決め手の差が出て3着に敗れたとはいえ、上々のレースぶり。今回は自己条件の特別戦。前走の上位2頭が不在の組み合わせ。このメンバー構成なら勝ち負け可能。
▲(8)リュウセイペガサスの前走は障害をひと腰でトップ抜けしそのまま押し切りと好内容で完勝。昇級の特別戦だが、昨年度A1クラスで走っていただけに、この条件でもヒケを取らない。障害には絶対の自信を持っており、増量に不安はない。今のデキと勢いならチャンス十分。
△(7)ピュアリーナナセは決め手を欠き勝ち切れないが、条件を問わず障害はひと腰と安定した走り。ここも前走と同じ特別条件だけに、大きく崩れる心配はない。あとは終い踏ん張り切れるかがポイント。降りてから我慢が利けば圏内進出が可能。
△(9)ホクセイサクランボはハナは遅いが、行き脚がつくようになり、極端に置かれることがなくなった。前走5着も、増量にも対応できていた。斤量に慣れが見込める今回はもうひと呼吸早く仕掛けることが可能。体調も上昇しており、無視できない。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。