おすすめ注目レース
2024年2月29日 神戸ビーフ特別 (姫路競馬) ツイート
姫路競馬 第11レース ハナブサここも勝って飛躍の年へ!
"ケイバブック 松原秀隆"
前走休み明け初戦を快勝のハナブサ。スローの展開で道中やや行きたがる面を見せていたが、仕掛けてからはしっかり反応できたし、着差以上に強い勝ち振り。一度使った上積みは大きそうだし、過去背58キロでも3勝と斤量増も全く問題なし。ここもきっちり勝利し、更なる飛躍の年に。相手はコスモピオニール、前走は思いのほか道中流れず、後方待機の同馬にとっては厳しい展開に。それでも砂の深いインを突いて2着と0.2差の4着なら悲観することはない。展開、捌きひとつで浮上余地。サンライズラポールは久々も能検では抜群の動きを披露。実績馬無視はできない。ルノワールは前走で馬場、クラス対応にメド。2走目で更に。タガノウィリアムは前走行けずとも結果が出た点を評価。追い切りも前走以上の動き。
◎(5)ハナブサ…22年金沢スプリントCで重賞初勝利、それ以後重賞勝利こそないが、1400、前走の1500メートル戦を含むオープン級のレースを4勝。前走休み明けで道中行きたがる面を見せながらも楽に押し切る辺りはさすがの一言、ひと叩きしたことで追い切りの動きは前走以上。上積みは十分に見込めそうだし、ここをしっかり勝って更なる飛躍の年に。
○(4)コスモピオニール…勝利からは遠ざかっているが、最後の脚は確実で、オープン級では20戦して掲示板を外したのは4回のみと堅実派。前走も展開不向きの中、直線も砂の深い内を通らされながらの小差4着、姫路馬場も(2.4.2.4)と相性も悪くない。ここも展開、捌きひとつで。
▲(7)サンライズラポール…9月以来久々の実戦になるが、能検では気分良く運べたこともあるが、好時計駆けとさすがの動きを披露。レースに行って少し気難しさがあるみたいなので、最後まで集中して走れるかがポイントにはなるが、中央4勝、昨夏摂津盃3着の実績はここでも上位。ストレートに力を発揮できさえすれば初戦から。
△(1)ルノワール…ややエンジンの掛かりが遅い印象で、前走はもう少し仕掛けのタイミングが早ければ、差は詰まったはず。ただ南関東9勝の実績通り、力のあるところは示したし、今回は2走目で上積みも見込める。当然軽視は不可。
△(6)タガノウィリアム…本来の先行競馬に持ち込めずとも差して3着の前走内容からも姫路の馬場は相当合っているのだろう、これで3戦して(1.1.1.0)と姫路戦ではオール馬券内。追い切りでも上々の動きを見せており、デキは良好。今回から着用のチークピーシーズの効果にも期待して。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。