おすすめ注目レース
2023年12月 5日 奈良県酪農特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 叩き2走目ミスカイウラニ、前進確実
"ケイバブック 戸原 学"
中心はミスカイウラニ、馬場2走目の慣れも見込め切れ味も増すはず。強敵を下し勝利を手に。オズモポリタンが2番手、力はほぼ互角と見ているが最後モタれれる面がどう出るか、ここが勝負の分かれ目になる。ベラジオホープは快速を生かし主導権を握る、後続の牽制を上手くいなしマイペースで運べられるか。キュールエライジンは追い切りの動きからも疲れなどはない模様、メンバーは揃ったが転出前同クラスで勝利があるし出番はありそう。グリーナリーは勝ち切れないものの堅実な末脚を評価。サクラトップクロスは同型がいて展開は厳しそうだが先行力は侮れない。
◎(10)ミスカイウラニ 向こう正面から鞍上の指示に素早く反応、スッと動き一気に前との差を詰める。最後こそ少し伸びを欠いたもののバテることなく勝ち馬に迫ろうとした、勝負根性が光ったレース。今回は直線の叩き合いを制して勝利を掴む。
○(2)オズモポリタン 強く勝ち切るシーンはまだないが最後モタれながらもしぶとく脚を伸ばして勝ち負けするのだから若いながらも良い勝負根性を持っている。先行力があるので展開的には有利な感じもモタれ癖がやや気になる、追い比べになると多少不利か。
▲(6)ベラジオホープ 前走は序盤から激しい攻防、その後も突かれる展開になって楽な競馬ではなかった。それでも③着と粘ったのだから内容は十分。今回も同型はいるが相手は無理をしないと思われるので多少は楽に進められそう、再度流れ込み馬券圏内へ。
△(3)キュールエライジン 発馬がうまく決まればもう少し競馬もやりやすくなりそうだが、現状を見る限りやや難しいか。今回は手強い馬もいるがメンバー的に少し楽になった印象があるだけに発馬で後手を踏んでも挽回できるか。変わり身を期待。
×(5)グリーナリー 勝ち切るとなると展開の助けがないと厳しい印象だが、確実に寄せてくる点を評価。前が忙しくなりそうな感じがあるここならさらなる浮上が可能かもしれない。強敵2頭を交わすのは難しいかもしれないがその次ならあっても良さそう。
×(4)サクラトップクロス 先行力はあるが折り合いの難しさがあるので道中無理ができない。楽に逃げれるかだが今回は同型がいるしその馬は自分より外にいる。行かせてもらえると力を発揮できそうだが簡単にはいかないか。序盤の攻防が鍵に。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。