おすすめ注目レース

2023年12月 1日   トパーズオープンA1 特別サラ系一般 別定 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第11レース   距離短縮で変身可能! リストン
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"

7-3_nagoya.jpg 古馬との初対戦だった前走は7着と崩れてしまったリストン。ただ、3歳春の重賞戦線では好勝負を続けた素質馬で、本質的に距離は短い方がいいタイプ。中間の動きから出来に不足もなさそうだ。1500mになって巻き返しに期待しよう。これを負かすなら久々をひと叩きした実績馬コンビーノ。だがしかし、こちらは追い切りの動きがいまひとつで、寒くなって硬さも見られるようになってきた。今回は地力が頼りになる。3連勝と底を見せていないハディアが続き、一気の相手強化でも出来の良さが目立つクロステックも引き続き岡部騎手なら馬券に加えておきたい。穴ならスターインパクト。地力の面でやや劣勢な立場だが、得意パターンでもあるハナの後ろが取れる枠順に入ったぞ。

◎(④)リストン…今年の駿蹄賞馬で東海ダービー3着馬。2走前には全国の強豪3歳馬がそろった重賞・秋の鞍でも差のない4着と踏ん張った素質馬。前走は初の古馬戦で結果が出なかったが、本質的に距離は短い方がいい馬。今回の1500mならば。

○(⑤)コンビーノ…3歳時に古馬混合のオープン勝ちがあり、2走前には重賞・トリトン争覇で2着。ここなら実力上位の見立てだが、まだ良化途上の印象は否めぬ。今回も地力が頼りになってくる。

▲(③)ハディア…3連勝で前走ではオープンまで制した。ただ、正直相手に恵まれていた印象があるし、この中間は一頓挫あったと聞く。追い切りの動き自体は良かったが、当日の気配は吟味したい。

△(⑥)クロステック…キャリアが浅いぶん伸びしろを秘めるし、攻めの動きは上々で出来に良さが目立つ一頭。ここに入ると戦績は大きく見劣るが、引き続き当地のリーディングが跨る。軽視は禁物。

×(①)スターインパクト…好走には何かと注文がつくタイプだが、今回はロスなく運べる好枠に入った。流れひとつで出番があってもいい。

おすすめ買い目

馬単 4→5 4→3 4→6 4→1 5→4 3→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬