おすすめ注目レース
2023年9月27日 夜長特別3歳1サラ系3歳 別定 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第10レース 笠松3歳世代のトップクラスに成長したエンジョイリッキーに注目
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"
今日のメインは3歳1組の夜長特別だが、ここはエンジョイリッキーが不動の軸だ。3月デビューで春の重賞戦線には間に合わなかったが、4連勝で8月にオープン2着。続く前走の岐阜金賞でも3着と重賞クラスの力をつけたことは証明済みで1組なら上位争い必至だ。前走では佐賀・西日本ダービーで4着に健闘したオレンタノも重賞レベルの素質の持ち主。末脚はしっかりしているだけに前半のペース次第でこちらの頭もあるか。前走でこのクラスで5馬身差の圧勝を演じたホープアイランド。距離も据え置きだけに勢いで連勝を飾っても不思議はない。距離延長で持ち味の末脚が生きそうなレンダリング、追い切りで抜群の動きを見せたウィスティンガー、ハマればいい決め手を秘めるイロゴノミも素質は十分で目が離せない。
◎(1)エンジョイリッキー デビュー後は4連勝。2走前にオープンで2着、そして重賞初挑戦となった前走の岐阜金賞でも笠松勢としては最先着の3着と、笠松屈指の実力馬に成長した。特に調子落ちも感じないだけに1組のここなら勝機十分だ。
○(6)オレンタノ 多少、展開が向いた面はあったにせよ、各地の素質馬が集まる西日本ダービーで4着の前走は自信になったはず。テンにモタつくようになったのが不安材料だが、うまく展開がハマれば勝ち負けできる決め手は秘めている。
▲(8)ホープアイランド まだ重賞では好成績が上がっていないが、1組なら直近3走で1→2→1着とハイレベルで安定している。5馬身差の圧勝を演じた前走よりさらに気配は上向いており、重賞クラスの馬が相手でも互角にやれるとみた。
△(3)レンダリング 小回りや1400mの忙しい距離に苦労している面は見受けられるが、転入以来、安定した末脚で見せ場を作り続けている。そんなタイプだけに、距離が1ハロンでも伸びるのはプラス。展開次第で一発があっていい。
×(2)ウィスティンガー 前走で2組を勝ったばかりだが、2走前には今回と同じ距離とクラスで3着と力量的には大差がない。直前の追い切りでは軽快な脚どりで併走馬を圧倒と体調がよさそうなのも買い材料だ。
×(4)イロゴノミ 重賞挑戦の前走はいいところなく12着に大敗してしまったが、攻め馬の雰囲気は変わらず良好。うまく折り合いをつけて脚がたまれば、ここでも通用する末脚は秘めている。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。