おすすめ注目レース
2023年9月23日 デイリースポーツ杯 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 好内容を続けるセンリョウボスに期待
生駒 有輝夫
勝ち切れない(9)センリョウボスだが、障害は常にひと腰と安定感抜群。この組み合わせなら互角以上にやれるし、勝ち負け可能。登坂力上位(3)オールラウンダー、(5)ネオキングダムが相手も、復調気配が窺える(10)タカラキングダムも無視できない。積極策を打てれば(1)ピンチハチャンスの圏内十分。
◎(9)センリョウボスは勝ち切れないが、基礎重量が増加された前走でも障害ひと腰。カカリが良化し、安定して力を発揮できるようになった。今回も自己条件の特別戦。前走と同じ710キロなら崩れる心配はない。相手が強化された印象もなく、勝ち負け可能。
○(3)オールラウンダーは前走6着に敗れたとはいえ、オープンとの混合戦で相手が揃っていたことを思えば仕方がない。今回は自己条件。組み合わせが楽になり、強力な同型不在。ここなら先行可能だし、持ち前の登坂力を発揮できる。前残り期待。
▲(5)ネオキングダムは除外明けで多少の割引は必要だが、力を出せる状態。速い脚を欠くだけに、砂の入れ替えで時計がかかるのは歓迎材料。自己条件の特別条件でも力で見劣ることはないし、チャンス十分。
△(10)タカラキングダムは減量された前走は前々走でふた腰かかった障害をひと腰。競り負け2着も、上々のレースぶり。今回は特別条件で斤量が重くなるだけに、障害がポイント。スムーズなら差のない走りが可能。
△(1)ピンチハチャンスは再検後の2戦は無理せず息を入れて行き、障害重視の内容。ともにひと腰と内容は悪くない。斤量2度目になるし、近走の内容ならもうひと呼吸早く仕掛けても手間取る心配はない。積極策なら一変十分。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。