おすすめ注目レース

2023年6月13日   ジューンカップB2サラ系一般 別定 (水沢競馬)  

水沢競馬   第12レース   距離延長は大歓迎リリーアローに注目
"全国公営競馬専門紙協会・岩手ケイシュウニュース 峯村正利"

4-3_mizusawa.jpg 本日のメインは、中堅クラスによる特別「ジューンカップ」(B2級、右回り、ダート1900m)。このクラスでは珍しい距離だけに予想は難解。前走2着と調子を上げてきた◎(2)リリーアローはJRA時に1800m・1900mで好走例が多く、今回は条件ならば狙ってみたい。近走も見せ場を作って気配良い○(10)ニューヴァージョンもJRA時に1800m以上の距離を中心に使わていたことからスタミナはありそう。▲(8)キセキノカガヤキもJRA・南関東時に長い距離で結果を出していたタイプで長く脚を使えるだけに走りに注目したいところ。距離対応力がポイントも状態の良さは申し分ない△(5)プリンスチャーム、今季2勝と好調△(7)タイムトゥゴーは距離延長は気にならず。追い切りの動きいい△(6)ダコタブラックヒルの流れ込みにも警戒必要。

◎(2)リリーアロー……前走2着の動き立ち直ってきた感じ。JRA時は1800m以上の距離で好走多く、1勝クラスでも掲示板を確保あり、相手に応じて動けるタイプだけに今回の条件はチャンス。

○(10)ニューヴァージョン……今季7戦1勝でも近走は堅実で地力強化してきた4歳。JRA時は1800m~2200mの競馬で大崩れなく、この条件は魅力を感じる。

▲(8)キセキノカガヤキ……今季2連対はB2クラス水沢マイル戦を末脚鋭く伸びてきた。JRA時は1800m、南関東2200mを4着と距離延長は歓迎の口。

△(5)プリンスチャーム……短距離戦を中心に使われて最長は1600mと今回の距離は未知数。ただ、岩手5戦5連対で馬体の良さは目を引く。

△(7)タイムトゥゴー……距離経験は2000mまであり、対応力はありそう。今季2勝は差す競馬でマーク、脚質に幅出た4歳だけに怖さ十分。

△(6)ダコタブラックヒル……距離経験は2200mまである。追い切り意欲的で一連のデキをキープ、すんなり行ける流れなら流れ込み。

おすすめ買い目

馬単 2→10 2→8 2→5 2→7 2→6 10→2 8→2 5→2 7→2 6→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬