おすすめ注目レース
2023年6月 7日 あじさい特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース コウエイアンカ地元戦で鬼脚披露!
"ケイバブック 松原秀隆"
コウエイアンカは前走初めての馬場に加え道中も流れず、この馬の持ち味を出し切れなかった。夏馬らしく調子は上向き、地元戦ならまたあの鬼脚を見せてくれるだろう。相手はレース巧者ビナサクセス、自在性のある脚質も魅力だし、何より兵庫転入後馬券外が昨年の園田CCの1戦のみと抜群の安定感。シヴァージも使いつつ馬体が絞れてきたし、2走目で粘りも出てきた。まだ上積みも見込める。久々も好仕上がりハナブサ、堅実モズファヴォリートも相手候補。
◎(1)コウエイアンカ…前走は果敢にグレードレースに挑戦も初コース+道中もスローとこの馬の持ち味を全く出せずに終わってしまった。例年夏場に調子を上げてくるタイプだし、前に壁が作れるこの枠も歓迎。地元に戻って自慢の鬼脚を披露してくれるだろう。改めて。
○(10)ビナサクセス…兵庫転入後16戦して(10.3.2.1)唯一の馬券外も昨年前内有利の特殊馬場だった園田CCの一度のみと抜群の安定感。どこからでも競馬ができる自在性のある脚質も魅力で展開に縛られないし、この中間の追い切りでも好時計連発とデキに関しても申し分なし。ここをステップに重賞戦線へ。
▲(5) シヴァージ…まだ長期休養の影響もあり馬体には重たさが残るが、それでも叩き2走目でレース振りには前進が見られたし、やはりG1③着の実績は伊達ではない。もうひと絞りできているようなら更に。
△(4)ハナブサ…久々、このメンバーでの斤量58キロは分が悪く感じるが、放牧先でもしっかり乗り込まれていたようだし、仕上がり自体は悪くなさそう。あとは当日テンションが上がり過ぎず、発馬五分なら。
△(3)モズファヴォリート…オープン級で勝ち切るとなると展開面の助けが欲しいところだが、それでも昇級後⑤③④着と堅実に走れている点は評価できる。連下で注意は必要か。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。