おすすめ注目レース
2023年4月22日 卯月特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 好調持続トワトラナノココロに期待
生駒 有輝夫
連勝で昨シーズンを終えた(5)トワトラナノココロ。休催期間中もしっかりと調整されて好調を維持。力量差のない組み合わせだし、初戦から好勝負期待。減量プラスに働く(8)マサタカラ、条件楽になる(7)センリョウボスが相手も、追走で手間取らなければ(4)ネオキングダムも上位進出可能。終い確実な(6)タカナミ、デキ上々(1)ヤマノコーネルに注意したい。
◎(5)トワトラナノココロはスピードタイプで春先の番組改編で荷物が軽くなるのはプラスに働く。障害で止まってからの腰の入りは安定しており、大きく崩れる心配はない。力量差のない組み合わせ。好勝負期待。
○(8)マサタカラは前走7着とはいえ、障害三腰と内容は悪くなかった。斤量を課せられると障害にムラが出るだけに、減量されるここはカカリも安定してくる。道中でためを作れる展開は好材料。切れ味上位。無視はできない。
▲(7)センリョウボスは前走も障害で止まったが、前々走のように膝の甘さを見せることなく、二の腰を入れてふた腰と復調気配を感じさせる。今季はひとクラス降級してA2条件からのスタート。組み合わせ的にも勝ち負けが可能。
△(4)ネオキングダムはテンに置かれるだけに、ペースが落ち着くのは好材料。昨年度は未勝利に終わったが、終盤は持ち味である登坂力と持久力を生かした走りはできていた。ここも極端な時計勝負にはならないし、速い脚を欠くこの馬でも十分間に合うはず。
△(6)タカナミは一気に増量された前走でも課題の障害をひと腰でまとめて4着と上々のレースぶり。馬場の脚抜きは悪くなるが、660キロなら手間取る心配はない。終いは確実な馬。持ち味を生かせれば一発可能。
△(1)ヤマノコーネルは減量されるが、流れは落ち着き、前走同様に道中でためを作れるここなら再度ひと腰可能。格上相手とはいえ、ヒケを取らない。休催明けでもデキは上々。上位争い期待。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。