おすすめ注目レース
2023年4月14日 陽春特別3歳1サラ系3歳 定量 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第11レース 追い切りの動き通りならクラベルブランコが初戦からやれそう
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"
今日のメインは3歳1組の特別戦。重賞戦線に名乗りをあげたい素質馬が集まっている。クラベルブランコは門別でデビュー後、岩手に移籍して3勝。2歳暮れに笠松に転じて2着1回の後に休養に入って今回が約3カ月半ぶりの実戦。ただ、追い切りはまずまずで初戦から能力は出せそうだ。ロッソはすでに1組を2勝の実績。約3カ月ぶりの前走の新緑賞では7着だが、ひと叩きの効果と相手弱化を考えれば変化は十分。すんなり先行できればしぶといアイファーダイオウ、転入後は1度も掲示板を外していないトゥーナトライ、久々だが安定した差し脚はここでも互角以上のトーセンサクセス、2走前の強さが印象的なエンドオブウォーも差のない存在だ。
◎(8)クラベルブランコ 門別→岩手と転戦して昨年12月に笠松へ。まだ1走して時計差なしの2着と底を見せていないし、直前の追い切りでは少し物見をした感じはあったものの全体的にはいい動き。このぶんなら初戦から期待できそう。
○(4)ロッソ 2歳時に2勝、3歳1月にも1勝と実績は上位。久々となった前走は重賞でもあり追走一杯だったが、今回は日程が詰まっているにも関わらず上がり重点でしっかり追い切り上昇ぶりをアピール。変わり身十分だ。
▲(2)アイファーダイオウ できれば外目の枠が良かったが、前走も2枠から3着に健闘しているし、今回は主力に追い込みタイプが多く、外の好位に持ち出せるチャンスはありそうだ。
△(5)トゥーナトライ 転入後は2、5、1、4着とまだ掲示板を外していない。どんな展開でもバテずに差を詰められる優等生タイプで、ここも手堅くまとめてくれるはず。
×(3)トーセンサクセス 転入後、5戦3勝、3着2回。堅実な末脚は1組なら十分に通用するものだが、久々の今回は調整途上の印象もあり押さえに回す。
×(1)エンドオブウォー まだムラなイメージは残るが、2走前の強さはフロック視できぬものがあった。重賞の前走は度外視して狙う手もある。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。