おすすめ注目レース
2023年2月24日 春鳥特別C1 (イ)サラ系一般 定量 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第9レース 前走圧巻のトーセンバラライカVS3連勝中のバイコーン
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"
全馬が前走で勝ち鞍を挙げた好調馬ぞろいの一戦。中でも注目は前走1分30秒4の好時計で7馬身差の圧勝を演じたトーセンバラライカ。再度の笠松遠征が勝ち組の1600mと条件は厳しくなったが、勝算ありとみての遠征と考えていいだろう。笠松勢ではバイコーンとホウオウカグヤが潜在能力上位。前者は目下、破竹の3連勝中と勢いがあるし、後者はどんな展開でも大崩れしない自在性が魅力だ。転入後5→3→1着と順調に良化中のメイショウヤナガセ、先手を奪えればしぶといメイショウセントレ、引き続き攻め気配がいいクッキートンも無視できぬ地力と体調の良さがある。
◎(3)トーセンバラライカ コース相性の良さもあるのか、前走は古巣笠松で7馬身差の圧勝。わざわざ地元戦ではなく勝ち組のここへ遠征してくるのも勝負気配とみていい。転入後1600mで良績はないが、水沢では勝ち鞍があるし特に問題はない。
○(2)バイコーン 転入当初はゴール直前で甘さを見せる面があったが、ここへきて3連勝と勢いづいてきた。前走で1600mにメドがついたのも大きな収穫で、充実一途の今なら特別でも見劣りしない。
▲(5)ホウオウカグヤ 転入初戦こそ5着だったが、その後は2、1、2、1着。展開に応じて自在な競馬ができる上に末脚もしっかりした堅実派。2走前に距離も克服済みだし、ここも大崩れはあるまい。
△(9)メイショウヤナガセ 転入3走目の前走で軽快なスピードを発揮して逃げ切り。今回は大外枠だけにハナを切れなくてもモマれる心配はないし、JRAでは中、長距離を使われており、1600mはこなせそうだ。
×(6)メイショウセントレ 2走前に7馬差の圧勝。その勢いで前走は相手強化、距離延長も克服して連勝を達成。今回は1組とさらに相手が強くなったが、軽視できない勢いがある。
×(4)クッキートン 笠松コースや環境が合うのか、名古屋在籍時とは道中の行きっぷりや粘りが一変。直前の追い切りは上々で、好走続きの疲れも感じられないだけにマークが必要だ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。