おすすめ注目レース

2023年2月15日   河豚(ふぐ)特別A3サラ系一般 定量 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第11レース   2走前を再現する スターインパクト
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 尾原友和"

7-3_nagoya.jpg この日のメインはA3組で行われる河豚特別。10頭立てと手頃な頭数だが、ほぼ全馬に少なくとも馬券絡みの可能性がある混戦ムードだ。とはいえ、勝ち負けとなるとある程度は絞られるか。その筆頭としてはスターインパクトを挙げたい。前走はこの馬には守備範囲外とも言える2000mで、果敢に先手を奪ったものの、2番手の馬に終始絡まれて息の入らない流れに。4角手前で苦しくなってしんがり負けを喫したのは大目に見たい。今度は得意の1500mに替わるし、アオイスイセイあたりを行かせて番手という理想の形が描ける。2走前の再現を期待したい。前述アオイスイセイも前走ではあと一歩の粘り。前開催を休養に充てて好馬力を発しているし、もうひと押しがあっていいだろう。これを前走で差し切ったコウエイスーシェフも追い比べに持ち込めば決め手の違いを示す。また、転入新馬ファンキーゴールドも高知の戦績を考えれば当地のこのクラスなら互角以上の評価が必要。1度走ってみないと分からない面があるので4番手にとどめたが、一網打尽にしても驚けない。近走不発も冬場は走りがいいウォーターリベルテ、1500mに短縮して主戦に戻るコトブキハウンドもハマれば大駆けの魅力がある。何か1頭を軸にマルチ買いで好配当を狙うのも一興では。

◎(8)スターインパクト...2000mは長いが、前走に関してはハナに行ったのが裏目。ぴったり張り付かれて息の入らぬ流れが影響したか。得意の1500mに限れば交流戦2着、A5組1着と好内容を連発。手替わりも岡部騎手なら心強く、反撃必至とみる。

○(10)アオイスイセイ...岩手で5連勝の勢いを継続して、転入後もA3組で2着、A4組で3着と好勝負を重ねる。前走などはゴール寸前で捕まりはしたがタイム差なしの惜敗だ。前開催を休んで休養十分で臨むし、もうひと押しが利いてもいいだろう。

▲(4)コウエイスーシェフ...直近で崩れたのは重賞・名古屋記念だけ。2走前にはアオイスイセイを差し切っており、A3組なら計算できる一頭だ。上がり38秒台はコンスタントでスローの決め手勝負も苦にしない。僅かな展開利があれば突き抜けても。

△(1)ファンキーゴールド...昨春は高知でA2組を連勝、重賞・トレノ賞でも5着と健闘した。秋以降の成績はひと息だが、まだ6歳と若く、当地でもう一花咲かせても不思議はない。先月末まで使われており、太め感のない仕上がり。初戦が妙味かも。

×(7)ウォーターリベルテ...ここ3走は期待ほど動けていないが、昨年同時期のアメジストオープンで3着があり、冬場は得意にしている。折り合い面から1500mに短縮するのはプラスに働きそうだし、最近の凡走で人気が下がれば絶好の狙い目になる?

×(3)コトブキハウンド...最近は1700mでもしっかり差せるようになってきたが、元々は1500mでこそのタイプ。主戦の柿原騎手が帰ってきたのは心強いし、追い比べの展開に持ち込めれば。人気薄での激走が多いだけに、穴党は要注目だろう。 

おすすめ買い目

馬単 8→10 10→8 8→4 4→8 8→1 1→8 8→7 8→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬