おすすめ注目レース

2023年2月 9日   第47回 ゴールドジュニア(SP3)3歳 ・オープンサラ系3歳 別定 (帯広競馬)  

帯広競馬   第9レース   実績通りならニシケンボブはこの相手でも一枚上の能力がありそう
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-2_kasamatu.jpg今日のメインはSPIII・第47回ゴールドジュニア。注目はやはり兵庫から参戦のニシケンボブ。門別で認定競走を含む4勝をマークし、転入初戦の前走も中団から難なく抜け出して素質の高さをアピール。重賞とはいえ、今回のメンバーなら力上位のはず。地元勢ではスタンレーに期待。前走のゴールドウィング賞ではセブンカラーズにこそ屈したものの、積極策から見せ場たっぷりの2着。春のSPI戦線に向けて、兵庫の強豪相手でも不様な競馬はできない。名古屋のイグアスワークは笠松で3走して1、3、4着。前回の4着にしても0秒4差と笠松を得意にしている。どんな競馬でもできるタイプでここも大崩れなくまとめてきそう。メイクストームは2走前のライデンリーダー記念で時計差なしの3着。重賞制覇は目前の決め手があることは証明済みだ。そのほか名古屋のミトノシャルマンブレイブゾロもこのメンバーで上位争い可能な素質を秘めておりマークが必要だ。

◎(9)ニシケンボブ 門別でデビューして11戦4勝、2着3回、3着2回のハイアベレージ。園田移籍初戦となった前走も中団からあっさり抜け出して潜在能力の高さをアピール。先行力もあって末脚もしっかりしたタイプで笠松にも対応できそうだ。

○(5)スタンレー デビュー後は連勝して中央へ移籍したが、1走して再び笠松へ。復帰後は1組を勝った後、11月にゴールドウィング賞で2着。重賞クラスの能力があることは間違いないし、直前の追い切りは抜群で約2カ月半ぶりでも問題なし。

▲(1)イグアスワーク 門別から移籍後は名古屋と笠松で6戦して最悪でも4着という堅実ぶりを発揮。重賞でも手堅くまとめているように、相手なりに駆けられるのが魅力だ。

△(7)メイクストーム デビュー時は先行していたが、距離が延びてやや頭打ちに。そこで末脚勝負に脚質転換。これが吉と出てラブミーチャン記念2着など、地元ではコンスタントに上位争いできるようになった。

×(2)ミトノシャルマン 南関東で2戦2着の成績を残し名古屋へ移籍。初戦からゴールドウィング賞3着と力のあるところを見せたし、ここ2走は3歳1組を連勝と勢いも十分。

×(6)ブレイブゾロ 2、3走前に逃げて連勝しているようにスピードはこの世代でも上位のものがある。重賞での戦歴では少し見劣るが、小回りの笠松で持ち味が生きてきそう。

 

おすすめ買い目

馬単 9→5 5→9 9→1 9→7 9→2 9→6 5→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬