おすすめ注目レース
2022年12月21日 鰡(ぼら)特別A3サラ系一般 定量 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第12レース この舞台では譲れない スノールナ
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 尾原友和"
A級としては珍しい920m戦で、ここに希望出走したウィップラッシュとスノールナに注目が集まる。8月2日のB1特別では後者が終始2~3馬身差のリードを保って押し切っているが、体調面を考慮すれば安閑としてはいられない。当時はスピードで圧倒された格好の前者も今ならぴったり寄せて付いて回れる可能性がある。その場合は際どく詰める、あるいは逆転も視野に入る。展開面で言えば、これらの競り合いを見て運べるカミルレがいいだろう。今秋の行きっぷりなら中団辺りでは運べそうで、新競馬場の920m戦は逃げタイプには鬼門の設定(内ラチ沿いの馬場が深く、直線が240mに延びた)だけに、漁夫の利があるかも。その他では3走前のA4特別の勝ちっぷりが上々だったペイシャケイティー。その後の2走が思いのほか動けなかった印象だが、実力的にも集中力を保てば大きな変わり身があって不思議ない。寒くなってようやく復調ムードがうかがえるウォーターリベルテ、人気薄の強みでこの枠なら思い切り運べるファムファタルも勝ち負けまではともかく、3連単の穴要員として狙ってみる価値はありそうだ。
◎(3)スノールナ…今夏にB1特別を勝ったばかりで格上挑戦したフルダッシュオープンで2着と存在感を示した。出脚の鋭さは現役トップクラスを誇る。1500mでは甘さを見せるだけに、920mのスペシャリストとしてはここは落とせない鞍だろう。
○(4)カミルレ…今秋は出脚を強化して安定感を増したが、一方で以前の爆発力が薄れた印象も。ただ、920mでも追走一杯に終わる心配は薄まり、前が止まれば一網打尽にするという構図は描ける。冬場が稼働期で更にパフォーマンスを上げてきそうだ。
▲(9)ウィップラッシュ…8月のB1特別ではスノールナに0秒6差3着と完敗を喫したが、あちらがやや馬力落ちなのに対し、こちらは高いレベルを維持できている。当時は速さ負けの格好だったが、張り付いていければ持ち前の粘り強さで逆転含み。
△(2)ペイシャケイティー…中央で2着4回の戦績なら当地A級でもやれていいのだが。前走の笠松戦を見ても少々淡白な面がありそうで、最後まで集中して走れば変わり身があって不思議ない。そういう意味では920mが吉と出る可能性はあるか。
×(5)ウォーターリベルテ…ここ2走はA2特別で4着→A3交流戦で6着ながら好位3番手の積極的な立ち回りで見せ場は作った。ようやくスランプから脱して復調の兆しがうかがえる。さすがに920mでは強調できないが、うまく流れに乗れば怖い。
×(10)ファムファタル…攻め気配はいいのに実戦では案外。笠松に出張するなど打開策を講じているが、なかなか結果に結び付かないのが悩み。ただ、その気なら前付けするスピードはあり、920mの外枠で後先考えずに出して行けば。3着の穴に一考。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。