おすすめ注目レース
2022年11月30日 近江牛特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 小頭数でも上位混戦
"ケイバブック 宮垣 優"
水曜日のメインレースは1230mのオープンと準オープンの混合戦。先週にオープンの1400m戦がフルゲートで行われた影響でこのレースは小頭数となってしまったが上位は混戦模様。本命は(1)パールプレミア。前走は勝ち馬のスピードが一枚上で自分の形に持ち込めなかった。今回は小頭数でスンナリ先手を奪えそうなので巻き返し必至。相手候補は前走で距離適性を示した(5)エイシンビッグボスと休み明けの(4)マイタイザンの2頭。他にはレース内容が良化してきている(8)トウケイタンホイザや先行激化で浮上してくる(6)コスモピオニールが続く。
◎ (1)パールプレミア…前走の兵庫ゴールドカップは勝ったコパノフィーリングの方がスピードが上で先手を奪えなかったし、1コーナーで隣の馬が外に膨れた煽りを少しだけ受けたこと。それに主戦の笹田騎手が負傷のため乗り替わったことも多少なりとも影響した印象。今回も同型馬はいるが、最内枠から逃げることができそうなメンバー構成なので自分の形に持ち込めそう。それができれば巻き返しは必至だろう。
〇 (5)エイシンビッグボス…前走は多少馬場の恩恵もあったが、重賞レースで初めての1230m戦でも難なくこなせた点は評価できるだろう。本来は笠松グランプリへの出走を目指していたが出走枠に入ることができなかったためにこのレースを選択。この中間も順調に乗り込まれているし、追い切りも軽快な動きを披露して好状態をキープしている印象。うまく流れに乗れれば勝ち負けできるだろう。
▲ (4)マイタイザン…一時期は低迷していた馬が近走は安定した走りを取り戻している。今回が4月末以来約7か月ぶりの競馬なので仕上がり状態がカギになってくるが、1本目の能検で好時計を出しているし、その後の乗り込みもしっかりしている模様なので初戦から走れる態勢にある印象。スンナリ前に取り付ければ大きく崩れることはないだろう。
△ (8)トウケイタンホイザ…この距離はすべて掲示板に載っているほどで近走も好レースを続けている。同型馬との兼ね合いがポイントになってくるが、小頭数は歓迎材料だし、大外枠からうまく他馬を被せて行く感じの競馬ができれば十分好勝負ができるだろう。
△ (6)コスモピオニール…休み明けだった前走は展開が向いたこともあるが、最後までいい脚で差を詰めていた。今回は叩き2走目の上積みが見込めるし、逃げ先行馬が揃って展開もこの馬に向きそう。初めての1230m戦への対応がカギになってくるがうまく立ち回れば上位争いに加わってくるだろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。