おすすめ注目レース
2019年9月30日 デイリースポーツ杯 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第10レース この組み合わせならギンノダイマオーの勝ち負け可能
生駒 有輝夫
自己条件に戻るギンノダイマオーだが、このメンバーが相手なら互角にやれる。斤量面でも有利だし、巻き返しに期待。終い踏ん張ればセンショウニシキも勝ち負けに加われる。実績上位ホクショウユウキ、復調気配窺えるカクセンキングも無視できない。あと、サカノバツグン、キタイノホシに注意。
(6)ギンノダイマオーはハイペースを追いかけて行った前走は障害で止まったが、二の腰を入れてふた腰と結果ほど内容は悪くなかった。今回は自己条件に戻っての特別戦も、今季精彩を欠くメンバーが相手。この中に入れば互角にやれる。最軽量の685キロも有利だし、巻き返し期待。
(2)センショウニシキは強力な同型が不在ですんなりと先行できそうな組み合わせ。ここなら持ち前の登坂力で勝負可能。あとは終いの踏ん張り次第。降りてから我慢できれば押し切りも狙える。
(3)ホクショウユウキはオープンクラスで勝ち負けしていただけに、ここでは実績上位。今季はひと息の結果が続いているが、通算賞金順でこの相手なら勝ち負けに加わっても不思議はない。
(5)カクセンキングは前走も障害をひと腰でまとめていたし、結果8着もレースぶりは悪くなかった。今回は特別条件で斤量は増加されているが、近2走のカカリなら対応可能。
(7)サカノバツグンはこの組み合わせならペースも落ち着き、テンに置かれる面があるこの馬でも追走で手間取る心配はない。障害巧者で特別条件にも対応できる。上位可能。
(8)キタイノホシは昇級と賞金ハンデの増加にともない15キロ加増されるが、道中で息が入れば克服可能。この相手なら力は通用するし、無視できない。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。