おすすめ注目レース
2018年12月31日 オッズパーク・大晦日杯A2 3歳以上特別サラ系3歳以上 定量 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第10レース 1400m戦でメイクミーハッピー見直し
"全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 中司 匡洋"
今回の本命はメイクミーハッピー。兵庫再転入当初はハミ掛かりの悪さが見られていたが、マクるような思い切った競馬に切り替えてからはその面も解消。3連勝で臨んだ前走昇級戦は転入緒戦馬に屈したが、3着以降は突き放しており、条件にメドを立てた内容だった。走り慣れた1400m戦で改めて見直したい。モズフレミントンも現在4連勝と勢い付く。こちらは逆に久々の距離短縮だが、5走前の同距離戦は道悪やナイターが堪えた印象。昇級戦でも今の勢いなら。前走は馬場に泣かされたスターレーン、馬体良化中のアルファアリエス、距離短縮で見直せそうなキータイプ辺りにも注意したい。
メイクミーハッピー…前走はA2昇級戦に加え、久々の1700m戦ながらも2着。以前の同距離戦ではペースアップにうまく反応できていなかったが、前回のレース振りを見ると当時とは一変の走り、今のデキの良さを窺わせる内容でもあった。走り慣れた今回の1400m戦なら更なる前進が期待できそうだ。
モズフレミントン…再転入緒戦は雨馬場とナイター競馬に怯む面を出してしまっていたが、デイ競馬に戻ってからは4連勝中。気性的に逃げの形がベストにも感じるが、4走前は好位で仕掛けを待たされながらも直線差し切り勝ち。ここもある程度前の位置さえ取れれば。
スターレーン…前走は逃げた勝ち馬を最後まで捕まえきれなかったが、当時は前が止まらない馬場状態だったこともその原因に感じた。以前は直線でソラを使ってしまうタイプだったが、最近はその面も解消。ここも先陣争いがヤマ場に。
アルファアリエス…8月の休養明け当時は見た目に重かったが、ここに来てようやく解消。勝ち馬から離されはしたが、前走で末の伸びにも変化が出てきた。中央ダート3勝の実力を考慮してもまだ見限れない。
キータイプ…JRA在籍時は1600m以上の距離で好走していたが、スローの上がり勝負になりやすい園田の中距離戦は合わないのか、モタつく面が目立つ。今回の距離短縮で淀みない展開になれば浮上の目も。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。