おすすめ注目レース
2017年7月31日 南昌山賞 (盛岡競馬) ツイート
盛岡競馬 第12レース 好調ユナイテッドボスが中心
岩手ケイシュウニュース 峯村正利
本日のメインは、下級条件よる芝マイル特別「南昌山賞」(C1級、左回り、芝1600m)。前哨戦組とJJCのB2級組がほとんど。やはり前走B2級を使われてC1級条件に出走ならば1、2着のレディアントデイズとユナイテッドボスが有力で、器用がある後者を本命にする。中間意欲のウルトラバローズと、まだ底を見せていないアストロブレームはディープインパクト産駒で、芝のレースではマーク必要。マキシマイザー、ネルトスグアサにも流れひとつ浮上あり。
◎ ユナイテッドボス…前走は意表をついた逃げ戦法で2着。今季の芝は3戦2連対、やはりダートよりは芝こそのタイプ。斤量1kg増加でも好勝負必至。
○ レディアントデイズ…豪快に大外一気の強襲V決めた前走は圧巻。今季の好調ぶりは成績が示す通り。芝の実績上位で、B2級勝ち馬がC1級は恵まれ。
▲ ウルトラバローズ…久々の芝でもあった前走10着。この結果のみでは軽視ができないディープインパクト産駒。器用さに欠けるが、展開ハマれば怖い。
△ マキシマイザー…今季は芝のSJT2着に前哨戦3着と適性の高さを見せている。パンパンの良馬場でも渋った馬場にもすでに対応。ここも上位圏。
△ ネルトスグアサ…行った行ったの競馬となった転入初戦を脚を伸ばして4着。JRA時に芝の500万級で好走多数と適性は十分。今度は脅威の的。
△ アストロブレーム…地方競馬に転じてからは9戦すべて馬券に絡む安定感。4走前にC2級の芝で2着と、やはりディープインパクト産駒。ここでも。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。