おすすめ注目レース

2017年1月29日   柏林馬事公苑特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第10レース   好調トレジャーハンターの押し切り期待
生駒 有輝夫

banei16.jpg

 ここもトレジャーハンターのマイペースが可能な組み合わせ。好調を維持しており、持ち前の登坂力を生かして押し切りが可能。実績上位で通るフジダイビクトリーが相手も、前走の勝ちっぷり良かったキタノタイショウも無視できない。力量的にはコウシュハウンカイも勝ち負けに加われる条件。ホクショウユウキニシキエーカンにも注意したい。

 トレジャーハンターは2戦連続2着と勝ち切れないが、障害はともにひと腰でまとめてトップ抜けと安定した内容。以前とは違い馬場の脚抜きが悪くなっても、最後まで歩けているし、今の馬場にも対応可能。持ち前の登坂力を生かして押し切りが狙える。

 フジダイビクトリーは前走4着に敗れたとはいえ、崩れていた障害をひと腰でまとめて復調気配を感じさせる内容。今回もトップハンデを背負い厳しい立場でのレースとなるが、昨年度のばんえい記念馬で力を考えれば克服は可能。

 キタノタイショウは久々に障害をひと腰でまとめ直線余裕を持って抜け出し快勝。今回は基礎重量と賞金ハンデの増加に伴って15キロ加増されて770キロとなるが、あの勝ちっぷりなら対応できる。連勝も十分。

 コウシュハウンカイはひと開催休み重賞後でも疲れはなく、仕上がりに関して不安のない状態。力量上位の存在で巻き返しが期待できる。

 ホクショウユウキはこの中に入っても登坂力勝負ならヒケを取らない走りが可能。終いさえ我慢できれば前残りのチャンスがある。

 ニシキエーカンは5歳時はオープン一線級の中でもヒケを取らない走りをしていた馬だけに、力で見劣ることはない。勢いにも乗っており、ここでも注意は必要。

 

おすすめ買い目

馬単 2→8 2→5 2→1 2→6 2→9 8→2 5→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬