おすすめ注目レース
2016年8月19日 サードニクスオープン (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第12レース 射程圏 コスモナーダム
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之
1400m狙いのトップフライアーだが、前開催の感じからすると馬場がカギになりそうだ。アロマベールは気分次第だし、この日程でどうか。前走びっくりドニゼッティもすぐ飛びついていいのかどうか。ブライトシンプーも突き抜けるまでには至らない。重賞下の昇竜杯2勝、A-1特別2着2回、兵庫馬ワンツーの名港盃でも4着に食い込んだコスモナーダムに勝機到来。
コスモナーダムは初の交流重賞でも格好つけた。ゆったりとしたローテだけに一歩ずつではあるが、位を上げながら力もしっかりつけているようだ。1400mも問題ないので。「前走後はカイバ食いが落ちなかったし、回復がいつになく早かった。それでいい調整ができたよ。この馬なりに動ける状態と言えるね」。
トップフライアーはこの馬らしいスピードがだいぶ戻ってきた。差してどうこうは期待しづらいだけに、逃げか悪くとも2番手が条件になるが、その形でこの距離なら勝機十分。「昨年もこの時季はもうひとつだったように、暑さに強い方ではない。まあ7分くらいの状態かな。相手や距離を考えれば、いい勝負になるとは思っているけどね」。
アロマベールは前走は早めに来られたし、現状、時計の速い笠松は向かないのかも。気分次第の面もあるだけに、そういう意味では一変があっていいだろう。「使い込んでいるので体調維持に努めています。前走は3角で不利がありましたから、その点で見直しは利くと思いますが」。
ドニゼッティは一旦マクられながら、内を突いて再び盛り返しての抜け出しにはびっくり。特異な馬場もあったが、いいムードになっているのも確かだ。真価が問われる一戦。「いい意味でズブさが出て安定した走りができている。前走なんかも差し返し気味でしぶとい内容だった。変わりなくきているし、ここもこの馬なりに動けると思う」。
ブライトシンプーはオープンで久々に3着に食い込んで見せたが、頭数も頭数だし馬場も馬場。過信は禁物かも。だが、出来は依然悪くなさそう。ほかが走らなければ。「見せ場は作れたが、体調は維持程度かな。善戦ぐらいはと思うが、相手は骨っぽくなったからね」。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。