おすすめ注目レース

2016年7月22日   ひまわり特別 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第11レース   1組を一発で!? クリノリーチソク
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之

nagoya01.jpg

 成績がいいナタリーテイエムカンベエ、さらにはミスターロールスも逃げられれば勝つ確率がアップするというタイプだが、そうでなければワンパンチ欠くのは事実。この先行争いを見ながら競馬ができるクリノリーチソク。出来もよさそうでこの馬からが妙味ありか。そういう意味ではトゥインクルカラーにも展開利?

 クリノリーチソクはこのところは逃げての好走だが、差しても来る。融通が利くだけに、特別でもそこそこやれる可能性はある。「2頭使いだが、脚質に融通性があるのはこの馬かな。状態も変わりないしね。1組で力関係がどうかだよ」。

 ナタリーは少し前までは勝ち切れないレースが続いていたが、逃げる競馬で新境地を切り開いた。その形なら1組でも勝ち負けだろう。「いい具合ですよ。サッと流した動きも良好でした。ここも期待感を持って臨みます」。

 テイエムカンベエは平場4勝のうち3勝は入着組だし、1つ下だが特別でも3着に頑張っている。1組でも傑出馬不在のここなら。「勝ち組では2戦とも決め手の甘さが出て善戦に終わっている。引き続き具合はいいけど、果たして...」。

 トゥインクルカラーは当地では比較的安定した走りを披露。流れも向いたが、自身の伸び自体も悪くなかったと思う。今なら勝ち組でも。「順調な過程で体調はいい方だと思う。位置取りが鍵になりそうだが、先行勢の直後あたりでうまく運べた場合にどうかだろう」。

 ミスターロールスは前が止まったこともあるが、2番手からでも最後までしっかり走り切れたことに好感が持てる。ここにつなげたい。「ハナか2番手なら持ち味を出せるけど、勝ち組で自分の競馬ができるのかは何とも...。状態自体に変わりはないが」。

おすすめ買い目

馬単 11→8 8→11 11→4 4→11 8→4 4→8 11→10 10→11 8→10 10→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬