おすすめ注目レース

2016年7月21日   淡路市マスコットキャラクターあわ神特別A (園田競馬)  

園田競馬   第10レース   勝って同条件のエイシンアトロポスが連勝を伸ばす
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 川口将平

sonoda08.jpg

 スピードが抜けるエイシンアトロポスが中心の存在。前走はA2昇級も難なくクリア、今回は同条件だけに自分の走りができればまだ負けないだろう。コパノジョージはA1の壁に跳ね返されたが、A2は既に勝っているところ。スムーズに先行してお終い逆転を狙いたい。タガノコルコバードは500万を勝っているならA2は十分通用する条件。ダート3勝で初戦からどこまでやれるか楽しみ。マンドレイクは叩き2走目で前進を見せた。再度の積極策から上位争いに加わりたい。エルウェーオージャは短距離戦で思った以上の激走、A2に戻ってもうひと押し出ないか。A2降級のダイシンウィンやお終い詰めるワキノコクリュウにも注意したい。
 
エイシンアトロポス 近走で負けたのは4走前だけ、現在3連勝中でA2昇級も軽く突破した。テンのダッシュが速く、楽に先手が取れているという感じ。3走前勝った時のように控えても対応するので自分の競馬をするだけ。約一ヶ月に一度使われて順調なローテーション、好調をキープしている。斤量1キロ増も克服済みならまだ連勝街道を突き進む。
 
コパノジョージ A1では着外に終わったが、自分の時計だけは走れているのでデキ落ちはなさそう。今回は少し間隔を開けて調整したし、A2に降級なら見直しが必要だろう。下原Jが連続の騎乗でスンナリと好位が取れれば好勝負に持ち込めるだろう。3歳時は重賞でも勝ち負けしていた能力、古馬になっても活躍を期待したい1頭ではある。
 
タガノコルコバード 今回は移籍初戦だが、2走前は500万を勝利しているだけにA2なら能力は上位だろう。ダート適性は問題ないし、確実な差し脚が武器と言ったところか。1400Mに距離短縮になるので勝負所での素早い反応がカギになりそう。エイシンアトロポスに食らい付いてお終い叩き合いに持ち込めるか、どこまでやれるか注目したい。
 
マンドレイク 前走は思い切ってハナに行って③着、叩き2走目は内容のある走り。1000万でも差の競馬があるので実績はそう負けていない。今回は大外枠で川原Jとの初コンビ、また積極策が取れれば更なる前進がないか。
 
×エルウェーオージャ 超短距離戦で価値ある④着、4角は勝とうかという勢いだった。今回は自己条件、吉村Jに戻って引き続きチャンス。なかなか勝ち切れなくなったが、前走の激走がキッカケになれば面白い存在になる。

 

おすすめ買い目

馬単 10→3 3→10 10→8 8→10 10→11 11→10 10→5 3→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬