おすすめ注目レース

2016年7月 4日   白鳳賞 (帯広競馬)  

帯広競馬   第10レース   前走好内容ソラチキクヒメに期待
生駒 有輝夫

banei21.jpg

 前走が好内容だったソラチキクヒメ。5歳牝馬限定戦も別定条件なら勝ち負けが可能。好調を維持しているセンゴクイチが相手となるが、昨年度のクインカップの覇者フェアリードールにもチャンスがある。スムーズに流れに乗ればセンショウレディーも圏内進出へ。障害巧者メトーイチバンに注意。

 ソラチキクヒメは選抜条件で相手が強化された前走は障害をひと腰でまとめて直線いい脚で追い上げて行き、3着。得意の軽馬場だったとはいえ、上々のレースぶり。以前とは違い控えても競馬ができるようになって脚質に幅が出たことにより、安定感が増した。据え置きの620キロなら崩れる心配はない。勝ち負け期待。

 センゴクイチは前走7着も、スピードのある格上馬が揃い厳しい展開。それでも障害はひと腰でまとめて大きく崩れていないのはデキのいい証拠。今回は5歳牝馬限定戦で組み合わせも楽になっているし、この中に入れば互角以上にやれる力を持っている。巻き返し可能。

 フェアリードールはひと息の結果が続いているが、障害はともにひと腰でまとめて内容は悪くない。昨年度のクインカップを快勝しているように、この条件なら力は上位。叩かれつつ体調の方も上昇してきており、チャンスがある。

 センショウレディーはテンに置かれる面があり、展開に左右されるが、前走のようにスムーズに流れに乗ることができれば大崩れのないタイプ。限定戦でも追走で手間取らなければ圏内進出が可能。

 メトーイチバンは2戦連続3着と勝ち切れないが、厳しい展開の中でも障害はともにひと腰でまとめて安定した内容。この組み合わせならスンナリと先行できそうだし、持ち味である登坂力を存分に生かせる。終いさえ踏ん張れば前残りが狙える。

おすすめ買い目

馬単 6→3 6→2 6→9 6→8 3→6 2→6 9→6 8→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬