おすすめ注目レース
2016年6月25日 水無月賞(S2) (佐賀競馬) ツイート
佐賀競馬 第9レース モエレジュンキンVSテイエムチカラ一騎打ち。
全国公営競馬専門紙協会 大久保 隆也
吉野ヶ里記念のステップレース。山口勲騎手は所属の東眞厩舎モエレジュンキン騎乗だが、実績的にもこちらが上。もう1頭のお手馬テイエムチカラは今回鮫島騎手とのコンビになる。逃げると今の勢いならV圏まで。いずれにしてもモエレジュンキンとの一騎打ちに。休み明けになるコウユーヒーローは仕上がりがポイントになるが、力的には軽視禁物。タイセイマスタングも折り合って乗ると最後にひと差し使えるし、複勝圏なら届く。前走は追い切り強化で逃げ切ったヴィルトグラーフはここも仕上がりがポイントに。イタリアンネオは上積みあるが距離短縮がカギになりそう。
◎モエレジュンキンは前走がタイセイマスタングが強引に行き2番手内でリズム悪く追走したが、最後は底力で差し返した。2番手外のここは更に。
〇テイエムチカラは前走辛勝。山口勲騎手とのコンビで快勝しているが、今回も乗り替わり。仕上がりは良く、すんなり逃げると。
▲コウユーヒーローは休み明けで仕上がりがポイント。ここは距離的に合うし、極端に馬体重に変動なければ注目したい。
△タイセイマスタングは前走が強引逃げて失敗。好位~中団待機でタメて追走すると最後にひと差し使える。ここは見直す。
注ヴィルトグラーフは前走が攻め強化で逃げに活路開きV。今回は稽古内容に物足りなさある点で割り引くが、底力は警戒。
穴イタリアンネオは当地初戦の前走が物足りない結果。今回は攻め強化されているが、ダートと距離短縮に課題が残る。
おすすめ買い目
馬単 6→1 1→6 6→5 6→3 1→5 1→3 6→4
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。