おすすめ注目レース

2016年4月28日   オグリキャップ記念(SP1) (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   地元馬が意地を見せる!?
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之

kasamatu03.jpg  来れば遠征馬にかっさらわれる笠松の交流重賞だが、そろそろ地元馬がいいところを見せる!? ここ目標にいい感じにきているディアジースタークワイアーソウルに期待。グルームアイランドには一目置くとして、全国交流の2500mになってから南関東勢は(0106)と思ったほどではないし、連覇中のあの馬に今さら厚い印は打てない。以下もベルラインタッチデュールウォースピリッツと、とにかく東海勢応援で。もちろん来れば高配当必至です。
 
 ディアジースターは何かと順調さを欠いていた前走が昇り馬相手に楽勝。距離は何とも言えないが、予定通り上向いたのなら注目せねば。「稽古は余力残しでいい動き。叩き2走前で状態も上がっているし、悔いのない仕上げができた。長丁場は初めてだが操縦性のいい馬だし、力関係だけじゃないかな」。
 
 クワイアーソウルは六甲盃がスムーズにさばけていればの内容。そういう相手だったとはいえ前走はこれまでにない強さ。初戴冠を狙う。「攻め馬の動きから見ても状態は前走以上でしょう。課題のコーナーでギアチェンジできるようになったし今の時季がいいのかな。相手はそろった印象ですが、この距離ならいいレースはできそうに思います」。
 
 グルームアイランドは条件戦だが道営、南関東で12連勝。金沢3戦3勝も楽勝だ。前走はここへの叩き台? この日程で来るからには。「当初の目標通り、前走を使ってオグリキャップ記念。間隔は詰まってきているが、状態面に関しては変わりない。距離が延びるのもいいのではないかな。相手関係がどうかだけど、この馬の走りはできそうだよ」。
 
 ベルラインは中央時は短距離中心だったが、今はゆったり運べるこういう距離の方がいいかもしれない。ロスなく運んで流れに乗れれば。「23日の動きは良かったですね。ここを目標にいい仕上がりで臨めそうです。六甲盃の内容からも距離は問題ないでしょう。あとは展開次第になりそうです」。
 
 タッチデュールは牝馬戦の10頭立てとはいえJpn3でまた4着。この馬の頑張りには頭が下がる。浦和しらさぎ賞除外の鬱憤を晴らす? 「押せ押せの日程だが、とにかくタフな馬で闘争心もある。前哨戦のマリーンCも2年前より着順を上げているし、何とか掲示板には」。
 
 ウォースピリッツは相手が一変した前走はご覧の通り。現状はそういうことなんだろうが、折り合って運べればの可能性は残しておきたい。「連勝を目論んだ前走は消化不良の競馬になってしまったが、体調そのものはいいと思う。今回は気楽に乗れる立場だし、奇策を用いてでも一矢報いたいね」。

おすすめ買い目

馬単 2→6 6→2 2→10 10→2 6→10 10→6 2→5 6→5 2→4 6→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬