おすすめ注目レース

2016年4月20日   未来桜特別A2 (園田競馬)  

園田競馬   第10レース   気分屋でも重賞3勝馬トーコーポセイドンの底力を信頼。
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 中村 龍海

sonoda03.jpg

前走で脆さを露呈してしまったが、2走前まで強力な相手に差のない競馬を続けてきたトーコーポセイドンを見直す。枠や展開も前走よりは有利に働きそう。不利を受けながらも際どく差を詰めた前走内容に好感が持てるトウケイウルフが相手筆頭。以下は近走内容からまず大崩れは考えにくいエイシンハヤテ、距離は微妙も地元馬同士なら堅実ドンマネー、末脚の安定感光るダイシンウィン

トーコーポセイドン...前走は絶好の2番手キープながら伸びを欠き5着。2走前までの安定した内容からすれば不可解な敗戦だが、少しでも嫌気が差すと止めてしまう面が元々ある馬で力負けではないはず。前走のような中途半端な枠よりは極端な枠の方が集中力が持続するタイプ。内枠変わりは好材料だし、追い切りからもデキ自体は申し分なし。ここは改めての期待。

トウケイウルフ...前走はスタート後に内に押し込められ不本意な位置取りとなりながらもハナ差2着。折り合いが難しいタイプだけにベストは短距離戦だが、前走を見る限りでは現級のペースなら1400メートル戦も対応可能。前走より相手は強化されるものの外枠変わりは圧倒的に有利。本来の形である先行策に持ち込めればチャンス十分。

エイシンハヤテ...乗り手の指示に素直に反応しない面がある馬だが、そんな中でも昇級後は常に小差の競馬。型にハマらないと突き抜けまでは難しいが、少なくとも近走より相手関係が手薄になった分さらに前進が見込めそうだ。

ドンマネー...1230メートル戦やJRA交流戦で好成績をあげているように速い流れが得意なタイプ。距離延長は決してプラスとは言えないが、これまで地元馬同士のレースで馬券圏内を外したのは一度だけ。中央勢に揉まれ力を付けていることも確かで、よほどペースが落ち着かなければ上位争いに。

ダイシンウィン...近2走はいずれも先行有利の馬場状態で3、4着。追い込み一手で勝ち味に遅いタイプではあるが、展開や馬場を問わず確実に上位へ食い込む末脚は常に軽視禁物。

おすすめ買い目

馬単 3→9 9→3 3→6 6→3 3→1 3→2 9→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬