おすすめ注目レース
2016年3月19日 スターライト特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第10レース 復調したカゲホウトウに期待
生駒 有輝夫

崩れていた障害が良化し安定して力を発揮できるようになったカゲホウトウ。柏林賞馬がやっと完全復調した。5歳限定戦のここは首位期待。力を考えればキサラキク、ハクタイホウも勝ち負けが可能。障害巧者カンシャノココロにもチャンスがある。カイシンゲキは端コース克服がカギ。
カゲホウトウは前走でも崩れていた障害をひと腰でまとめていたし、結果は4着も復調気配を感じさせる内容。柏林賞を制しているように、5歳限定戦となるここでは互角以上にやれる力を持っている。本来の登坂力が戻ってきた今なら首位争いに加われる。
キサラキクは賞金ハンデが20キロと厳しい条件だった前走。障害で膝を折りスムーズな走りができなかった。今回は740キロ。これくらいの荷物なら障害で手間取る心配はない。明け5歳の頂上決戦天馬賞を制しており、ここは巻き返し十分。
ハクタイホウは前走3着に敗れてしまい、今季は重賞未勝利でシーズンを終えることになった。それでも5歳世代では実力上位の存在には変わりないし、特別条件となるここならチャンスが十分にある。
カンシャノココロは道中から置かれてしまいスムーズに流れに乗れなかっただけに、前走9着も仕方がない。もとは障害巧者だし、特別条件で斤量は増加されているが、中枠のここは修正が可能。中間の動きも良く、デキ落ちの心配はない。
カイシンゲキは斤量が減量されたここなら末の甘さを出す心配はない。この中では実力、実績ともに上位の存在で通る。脚抜きのいい馬場もプラス材料。あとは端コースを克服できるかがカギ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。