おすすめ注目レース

2016年3月14日   うお座特別 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第10レース   ケタ違い サンデンバロン
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース  幸村博之

nagoya08.jpg 圧倒的な競馬が続くサンデンバロン。今、名古屋で一番強いのでは!?とまことしやかにささやかれている馬である。この程度の条件強化は全く問題ない。相手探しでいいだろう。その候補は1戦1勝の中央1勝馬ヴェリテ、前回のこの条件の勝ち馬テイエムスサノオー、末脚がしっかりしているピースポーター。頭数が頭数だけにこのあたりまでで仕留めたい。

 サンデンバロンは転入後は7戦7勝。そのどれもが大楽勝だからすごい。モマれず気分よく行ければオープン級!? ここも勝ち方が焦点。「追い切りは時計が出過ぎたきらいもあるが、状態自体に変わりはないからね。まだ底を見せていないし、ここもいいレースができそうだ」。

 ヴェリテはスッと番手につけ、勝負どころで手は動いたが、しまいしっかり脚を伸ばした。中央で1勝した馬。一介の先行馬ではなさそう。「初戦は期待通りでいい内容だったね。とはいえ今回は連勝馬が相手になる。力関係の問題に尽きるよ」。

 テイエムスサノオーは厳しい形になった人気の僚馬に対し、こちらは外からスムーズ。が、1組でもというところを示せたのは間違いない。「引き続き体調はいいし、距離が延びるのも歓迎できる。相手は強いけど、今の走りならあわよくばの気持ちでいるけどね」。

 ピースポーターは4走前は5カ月半ぶりの実戦。叩いて一変するあたり大井のC1でいいレースをしていただけはある。勝ち組でも好勝負。「マイペース調整だが、状態面は安定している。勝ち負けはどうかだがそこそこにはまとめられそうだ」。
 

おすすめ買い目

馬単 3→7 3→1 3→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬