おすすめ注目レース

2016年3月 7日   弥生特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第10レース   好内容続けるマゴコロに注目
生駒 有輝夫

banei03.jpg 勝ち切れないマゴコロだが、この中に入れば力量上位の存在。軽馬場なら特別条件でも不安はないし、首位が狙える。中枠に入ったここはセンゴクイチの巻き返しも十分。障害が安定しているチヨノタカラオメガグレートも無視はない。昇級も勢いあるコサカコブラ、終い確実なキタノサムライに注意。

 マゴコロは勝ち切れないレースが目立っているが、相手が強化されてからも差のない走りができているのはデキのいい証拠。今回は近走に比べて組み合わせが楽になっているし、ここでは力上位の存在。軽馬場なら特別条件にも対応可能。首位争いが期待できる。

 センゴクイチは端コースに入った前走はハナから走れずに追走で手間取りスムーズなレースができなかった。それでも障害はひと腰でまとめて5着と崩れなかったのは地力の証明。中枠に入ればテンに置かれる心配もないし、前で流れに乗れる。登坂力勝負は得意で巻き返し可能。

 チヨノタカラは障害巧者で特別条件で斤量が増加されるここでも崩れる心配はない。近走は控えても競馬ができるようになっており、同型が揃ったここでもスムーズな走りが可能。

 オメガグレートはテンに置かれる面があるだけに、特別条件で少しでもペースが落ち着くのは好材料。障害に関しては自信を持っている馬で斤量が増加されるここでも対応できる。警戒が必要。

 コサカコブラは昇級で特別戦と一気に条件が厳しくなっているが、前走の勝ちっぷりならヒケを取らない走りが可能。勢いにも乗っており、無視はできない。

 キタノサムライは障害にムラがあり、特別条件はプラスとは言えないが、馬場が軽くなるここなら一発が狙える。決め脚上位の存在で注意したい。
 

おすすめ買い目

馬単 9→1 9→7 9→2 9→4 9→8 1→9 7→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬