おすすめ注目レース

2016年3月 2日   アイオライト特別B2  (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   能力上位の昇級馬2頭に注目
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 宮垣 優

sonoda03.jpg水曜日のメインレースはB2クラスの一戦。8頭立てと少頭数になってしまったが好調馬が揃って好レースとなりそう。そのなか、昇級戦のエイシンシャルルを本命に推奨する。久々の前走は楽な勝利で上積みが見込める。能力的に昇級も問題無さそう。相手候補は同じく昇級戦のワンダーヴァローレと前走現級勝ちのトウショウチャートの2頭。他には近走内容が良いメイショウオトワカや渋太い粘り込みを見せるミレシアが続く。

エイシンシャルルは4ヶ月振りの実戦だった前走はスンナリと3番手に取り付くと3コーナーで先頭に並びかけ、直線では反応の良い伸びで後続を引き離して快勝。鞍上の大山騎手は最後まで鞭を使うことなく楽な内容だった。一度使ったことでこの中間の雰囲気も前走時より良くなってきている。調教は軽めの調整だが、脚捌きは素軽く良い雰囲気。どこからでも競馬ができる器用さも持っているので位置取りに注文が付かない。能力的にはもっと上のクラスでも好勝負ができるものを持っている馬なので昇級の壁は無さそう。少頭数になったこともこの馬にとって良い材料。スムーズに進めれば勝ち負けは必至だろう。

ワンダーヴァローレもエイシンシャルル同様今回が昇級戦。前走は1分30秒6と好タイムでの勝利。このタイムは当日のB2クラスのタイムよりも速いどころか同じ週のB1クラスよりも速い。JRAから転入後常に3着以内に入っているほど堅実に走ってくるし、馬格があり勝負所からの反応も良いのもセールスポイント。この中間もいたって順調で追い切りでは活気のある動きで時計も良い。能力は相当なものなので昇級はかたちだけ。

トウショウチャートは前走、3コーナーを過ぎたあたりから少し前が詰まり気味になっていたが、直線に入ると狭いところから突き抜ける勝負根性を見せて快勝。1870メートル戦だった2走前を除けば崩れずに安定して走っている。スピードもあるが番手からでも競馬ができる器用さを兼ね揃えているので位置取りも拘らない。中間の調整も順調で元気一杯。あとは上記2頭よりも斤量が1キロ増えるのでそこを克服できるかどうかがポイントになりだろう。

メイショウオトワカの前走は前半折り合いを欠き、勝負所からは前が詰まるチグハグな内容のレースだった。それでも直線半ばで前が開くと鋭い脚で追い込んでいた。スムーズなら勝ち負けまでいっていただけにもったいないレースではあったがこの馬の力がこのクラスで上位ということを証明したかたちにもなった。今回少頭数になったこともこの馬にはプラス材料。依然好調さを維持しているのでスムーズなら一発あってもおかしくない。

ミレシアは前走、好スタートを切ってハナを主張したが、後続の馬に終始プレッシャーを掛けられる厳しい流れになってしまい9着に失速してしまった。今回は8頭立ての少頭数なのでレースはしやすいだろう。スンナリと単騎逃げができれば最後まで渋太い粘り込みを発揮する可能性も十分あるので警戒が必要。

おすすめ買い目

馬単 6→4 4→6 6→5 6→7 6→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬