おすすめ注目レース

2016年2月 3日   サイネリア特別 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第10レース   名古屋らしからぬマクりの競馬を期待
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース  幸村博之

nagoya10.jpg ピンクノサイロハナノパレードで行くと思うが、信頼を置けない現状の2頭。先行有利の小回り名古屋でどうかとは思うが、ここは動ける状態にあるアルファメールリアライズキングのマクる2頭に期待してみた。それらより前の位置でそこそこ差せるマルカシグナストーホウボンバーもスキあらば。マリーズミイアナザーデイも外枠なら好位からでも流れ込んでほしいが…。

 アルファメールは出脚が鈍くて後ろからだが、マクってこられる脚がある。特に近走はピリッとしてきた感あり。流れ次第では突き抜ける!? 「状態に変わりはないがコーナーで動けないし、あくまで展開次第。距離が短いので注文がつくよ」。

 リアライズキングは転入当初はモタついていたが、使いつつ自分の走りを取り戻してきた。差しタイプだが距離短縮は好材料。積極的に動いて行けそうだ。「前走は先行勢のペースで流れが向かなかった。展開次第の面はあるが今回は1ハロン短いし、動ける状態にもあるからね」。

 マルカシグナスは乗り難しさや体質的な問題でひと皮むけられないが末脚は比較的安定している。前走は積極的に運べたし、流れひとつ。「しまい重点の動きが良かったし、調教の感触はいい。ムラな面があるから何ともいえないが、持ち味を出せれば遜色ない走りができそう」。

 トーホウボンバーは掲示板前後だったのが、ここ2走は3着に。とても勝つとはいえない脚質だが、1400mの良馬場なら2、3着には一考したい。「乗り込みは足りているし、安定した状態だね。うまくさばければそこそこ差のない勝負になりそう」。

 マリーズミイは6頭立ての4着では微妙だが、気分よく運べれば上でもやれそうな感触は示せた。同型はそろったが、外め好位がかなえば。「前走はオープンで見せ場。スランプもありましたが、立ち直ったようですね。ただ、ゲートに課題。前走のように好発が切れればいいのですが、まだ心配な面もありますから」。

 アナザーデイはこの辺りでもやれる力はあるはずだが、モマれたりするとどうも淡泊。逃げがベストだがこの枠なら好位からでも? 「サッと流した動きはまずまずだったし、安定した状態。位置取りが鍵になりそうだが、うまくついて行ければ上位に絡める可能性はあるよ」。
 

おすすめ買い目

馬単 9→12 12→9 9→5 12→5 9→10 12→10 9→7 12→7 9→11 12→11

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬