おすすめ注目レース
2016年1月20日 ブルーメノウ特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 復調トリレンマ昇級戦でも!
全国公営競馬専門紙協会 競馬キンキ 伊藤 孝平
好調馬や実績のある転入馬が多く存在しており激しいレースになりそうだが、ここは再転入初戦を強く勝ったトリレンマを信頼したい。デキは転入前の好状態に近づいており良化を見込めるし能力的にもここで泣く事は考えられない。相手筆頭は順調に馬体が絞れて安定したキングブラーボだろうが、休養明けも乗り込み十分で好仕上がりの転入初戦エーシンヘディングも侮れない。安定十分なスチブナイト、シューニャ、キョウワアーサーも軽視禁物だ。
◎トリレンマ…2走前のJRA復帰戦は大幅馬体減と何が起こったのかは分からないが、あれでは能力を出せないのも仕方なし。こちらに再転入してから迎えた前走は圧勝だったが馬体を戻すことに専念した仕上げと酷量を考えると、確かに能力の違いはあったもののやはり2走前は馬体に問題があったと確信。この中間はシッカリと良化を感じ取れる気配を出せており、ここは昇級戦でも上積みを信頼して中心視できる。
○キングブラーボ…昨年の春に転入してきた当初は馬体がかなり緩んでしまっており、脚元の不安もありなかなか絞れなかった。それでも懸命の調整により使う毎に少しずつでも絞れてきており、ここ2走は見るからにシャープで結果も上々。今回も追い切りの動き反応は上々だし、大幅な馬体増さえなければ結果は出るだろう。
▲エーシンヘディング…昨年の春先に転入してきたが色々と誤算が発生して出走までかなりの時間が掛かってしまったが、乗り込めてからは順調そのもので今は全く問題なし。自主能検や最終追い切りの動きから能力は十分に出せそうで期待して良いだろう。
△スチブナイト…ややズブい所があるので追える木村Jとは非常に相性が良く、木村J鞍上ならまだ底は見せていない。今回も木村J騎乗は何よりも心強く中間の攻め気配からデキ自体も良好で、昇級戦といえども軽視は禁物で勝ち負けまで十分に狙える。
×シューニャ…なかなか勝ち切れずとうとうA2まで昇級してしまったが、逆に捉えると面子強化にも屈せず相手なりに走れる偉い馬。この中間は併走追い切りでシッカリ動けて好状態キープだし外めの好都合、スッと先行できれば上位争いは十分に可能。
×キョウワアーサー…前走は9着に沈んでしまったが距離が短すぎただけで理由は明白。得意の距離を待って狙って出走してきたし、中間はシッカリ乗り込めておりデキも全く問題なし。ここは当然の見直しが必要だろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。