おすすめ注目レース

2015年9月20日   ジュニアグランプリ(ネオユニヴァース賞) (盛岡競馬)  

盛岡競馬   第11レース   北海道プレイザゲームの末脚に期待
岩手ケイシュウニュース 峯村正利

morioka11.jpg本日のメインは、地方全国交流、2歳芝のマイル重賞「ジュニアグランプリ」(2歳・オープン・定量・右回り・芝1600m)。北海道から5頭、南関東・川崎から1頭が参戦。しかも芝のリースで難解。本命に推すのは中央札幌のクローバー賞で7着だが、直線の伸び脚が目立っていたプレイザゲーム。重賞を制して勢いに乗る地元サプライズハッピー、中央挑戦で4着と見せ場たっぷりキーパンチャーにも単の資格あり。3戦3勝と底を見せていないメジャーリーガー、先行力が魅力のウッディタイガー、素質秘めるフジノパンサーも展開ひとつで浮上。
  
プレイザゲーム…芝挑戦の前走7着だが直線で前が詰まり、それでもラストの伸びは目を引いた。跳びは芝向きに思え、目が離せない1頭ではある。

サプライズハッピー…前走は瞬発力の違いを見せつけてダート重賞勝ち。芝2戦は新馬快勝に若鮎賞で惜敗2着と適性ある。ここでも好勝負に持ち込む。

キーパンチャー…3走前に門別1600mでレコード勝ち。前走は中央挑戦で人気薄も積極的に動いて、見せ場たっぷりの4着。素質は相当なもの。
 
メジャーリーガー…素質馬揃った芝重賞の若鮎賞を勝負強さ発揮して快勝。デビュー3戦3勝と好センス。まだ伸びしろ十分にあり、交流戦でも期待。

ウッディタイガー…初芝、遠征競馬の前々走は9着だが見どころあり、経験は強みと化す。加速力抜群で一気に押し切り完勝の前走から勢いに注目を。
 
フジノパンサー…馬っぷりは良く使われつつ調子、成績を上げてきた。馬群に揉まれても動じない根性がある若駒。新種牡馬で芝はこなせる血統だ。
 

 

おすすめ買い目

馬単 3→7 3→8 3→2 3→11 3→6 7→3 8→3 2→3 11→3 6→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬