おすすめ注目レース
2015年9月18日 萩特別 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第11レース 主力互角の三つ巴!
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 幸村博之
②④⑦の首位争いとみた。笠松で変わったエンドラン、サルルミューズも追いかけたいが、安心感では距離不問、展開不問のピクシーハットか。押さえるなら一応前走勝ちの4歳アロマフレグランス、コスモベツァーリだが、上記3頭とは少し差がありそう。
ピクシーハットは4走目に当地初勝利を挙げると、その後は(4202)。使いながら良くなってきた感じがいい。特別も3度目なら。「前走が強い競馬だったし、馬は高いレベルで安定している。特別も一時より手薄になっているし、十分にチャンスはあるとみているよ」。
エンドランは転厩戦を快勝すると特別でも3着。厩舎の水が合ったか、現地競馬がいいのか、それとも相手関係か。いずれにしても追いかける手だ。「現地競馬が合うのかな。前走でこのクラスにもメドがついたし、ウチに来てひと皮むけてくれた印象。距離に対応できれば勝ち負けに」。
サルルミューズは3歳時の走りは印象に薄いが、一騎打ちを制した前走はなかなか。南関東でモマれて成長したか。あれなら特別でも。「幸先のいいスタートが切れたし、笠松の馬場は合うね。体調そのものも前走以上だが、少し行きたがる面がある。距離が延びてどうかだね」。
アロマフレグランスは名古屋在籍時に笠松で一変とはいかなかったタイプだが、転入5走目で初勝利を手にした。きっかけとしたい。「切れる脚はないが、バテないのが取りえ。前走は手薄なメンバーで前に行けたのがすべてだろう。この馬なりに具合はいいが、特別では」。
コスモベツァーリは15組の特別の2着はそう威張れるものではないが、その後も好走を続けているだけに、走れる状態にはありそうだ。距離も悪くないので。「数を使っているが、引き続き状態は良さそうだよ。少しズブいところがあるので距離は合うと思う。ここでの力関係だけだね」。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。