おすすめ注目レース

2015年9月 5日   セプテンバーカップ (水沢競馬)  

水沢競馬   第11レース   気配絶好シーザーズセレクトが短距離戦なら中心
岩手ケイシュウニュース 峯村正利

mizusawa01.jpg 本日のメインは、中級クラスによる短距離特別「セプテンバーカップ」(B2級・別定・右回り・ダート1300m)。これは激戦ムードだが、短距離路線で好勝負を演じるシーザーズセレクトが57kgの斤量を背負っても中心に抜てき。勢いある3歳馬ランデックアロマ、目下絶好の格上カーリーネイトに自在に動けるテイケイフロックスまで五分の扱い。スンナリならジャーフライトの粘り、決め手ならトーホクフェアリーが浮上とみた。
  
 ◎ シーザーズセレクト…今季は5月から始動開始。使われつつ調子を上げて、前走は差す競馬で快勝と脚質にも幅が出た。まだ上級を狙える器で走り注目。

 ○ ランデックアロマ…強豪揃ったGIIIクラスターカップに出走の前走は今後の糧となるはず。ハヤテスプリントを圧勝して今、勢いある3歳馬。この条件なら勝ち負けに。

 ▲ カーリーネイト…2階級特進の前走だが、スピードで押し切って今季6勝目。元A級の底力を見せつける絶好調の9歳牝馬。立ち回りのうまさ強み。

 △ テイケイフロックス…水沢1300mは5走前に差し切り勝ちがある相性の良いコース。今季4勝、12戦は全て掲示板に載るほど堅実。ここも崩れまい。

 △ ジャーフライト…前走のシンガリ負けは展開のアヤ。短距離戦なら芝、ダート問わず好勝負を演じるスピードタイプ。状態の良さから巻き返し十分。

 △ トーホクフェアリー…2、3歳の重賞路線を歩んできた素質馬。古馬編入初戦は5着でも差はなく、十分に通用。状態アップしており、短距離戦も合う。

 

おすすめ買い目

馬単 4→9 4→8 4→5 4→3 4→10 9→4 8→4 5→4 3→4 10→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬